傷害事件に強い弁護士の選び方|弁護士費用や東京・大阪・福岡の弁護士も紹介!
弁護士事務所の掲載順と弁護士の力量とは無関係です。相性を考慮して、ご自身に合った弁護士をお探しください。
ついカッとなって傷害事件を起こしてしまった…
傷害事件は身近で起こりやすい事件といえます。
もし、ご自身やご家族が傷害事件で逮捕されてしまったら…
できれば傷害事件に強い弁護士に弁護を依頼したいですよね。
しかし、どのようにして傷害事件に強い弁護士を探せばよいのでしょうか。
今回の特集は「傷害事件に強い弁護士の探し方」です!
目次
【東京・大阪・福岡】傷害事件に強い弁護士事務所をナビゲート!
もし、ご自身やご家族が傷害事件で逮捕されてしまったら…
「傷害事件に強い弁護士に依頼したい…」と考えますよね。
しかし、弁護士選びはなかなか難しい問題です。
傷害事件を依頼する際、弁護士なら誰でも良いわけではありません。
刑事事件、特に傷害事件に注力している弁護士に依頼するのがベストですよね。
今回は東京・大阪・福岡の大都市からからいくつか事務所をピックアップしてご紹介します。
自分だけで選ぶのはなかなか難しい…という方は参考にしてみてください。
注意点
- こちらに掲載している情報は2021年4月27日時点での情報です
- 抜粋した弁護士事務所の掲載順と弁護士の力量は無関係です
- 具体的事案や事務所の状況によっては、受任してもらえない場合があるので、ご確認ください
- 費用も事案によって変動する可能性がありますので、ご確認ください
【東京都】傷害事件に強い弁護士を探す
弁護士法人法律事務所オーセンス 六本木オフィス
初めにご紹介するのは、弁護士法人法律事務所オーセンス 六本木オフィスです。
弁護士法人法律事務所オーセンスは刑事事件に注力している弁護士事務所です。
初回無料相談(60分まで)も行っているようです。
過去の解決実績も豊富です。
事務所のホームページから解決事例もチェックできます。
代表弁護士は、元榮 太一郎弁護士(第二東京弁護士会所属)です。
六本木オフィスの最寄り駅は六本木一丁目駅と好立地です。
〒1060032
東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル7階
事務所の地図は以下の通りです。
無料相談予約は以下の番号から可能です。
受付は24時間受け付けているので日中に仕事がある方でも予約がとれます。
まとめ
- 刑事事件の活動実績が豊富
- 初回60分無料相談可
- 無料相談予約24時間受付中
法律相談料 | 無料0円~ |
---|---|
初回接見費用 | 5万5000円(税込)~※受任後は着手金に充当 |
成功報酬 | 11万円(税込)~ |
※こちらは現時点での情報です。くわしくはホームページをご覧ください。
東京シティー総合法律事務所
次は、東京シティー総合法律事務所をご紹介します。
刑事事件に関する一切の相談に応じてもらえるようです。
さらに、刑事事件手続の範囲のみでなく、その後の社会復帰を視野に入れて、弁護活動行ってくれます。(HPより)
初回相談は無料です。
メールでの相談・問い合わせが可能な点が魅力ですね。
事務所のホームページは以下の通りです。
代表弁護士は、中林 日登美弁護士(東京弁護士会)です。
事務所は東京メトロ銀座線の銀座駅より、徒歩3分程度の位置に所在しています。
〒1040061
東京都中央区銀座5-6-12 ミユキビル7階
メールでの問い合わせが可能です。
メールが困難な場合には電話連絡で弁護士が対応してくれるようです。
相談する事案と解決内容、質問事項などをまとめてから連絡しましょう。
電話の場合は、平日の朝9時~17時の間で行っています。
電話番号は以下の通りです。
まとめ
- 初回相談無料
- メール相談あり
- 電話相談あり(平日9:00-17:00)
法律相談料 | 無料0円~ |
---|---|
初回接見費用 | (要確認) |
成功報酬 | 11万円(税込)~ |
※現時点での情報です。くわしくはホームページをご覧ください。
弁護士法人プロフェクト法律事務所大阪事務所
次にご紹介するのは弁護士法人プロフェクト法律事務所大阪事務所です。
傷害事件を含む刑事事件の逮捕や示談に注力している弁護士事務所です。
特に、不起訴や保釈でお悩みの方におすすめです。
ご家族やご友人、職場の同僚などが逮捕・勾留中の場合は、初回相談料は無料です。
代表弁護士は大谷 哲生弁護士(京都弁護士会)です。
弁護士法人プロフェクト法律事務所大阪事務所の最寄り駅は、なにわ橋駅です。
所在地は以下の通りです。
〒5300047
大阪府大阪市北区西天満1-2-5 大阪JAビル13階
こちらのフリーダイヤルから相談予約をとることが可能です。
まとめ
- 刑事事件に注力している
- 京都府・滋賀県・大阪府全域の案件に対応している
- 家族・友人が逮捕・勾留中の初回相談料無料
相談料 | 無料0円~ |
---|---|
初回接見費用 | 3万3000円(税込)+実費及び日当 (接見後に受任する場合は、着手金に充当する) |
成功報酬 | 22万円~ |
※こちらは現時点での情報です。くわしくはホームページをご覧ください。
【福岡県】傷害事件に強い弁護士を探す
弁護士法人ALG&ASSOCIATES福岡支部
まずは、弁護士法人ALG&ASSOCIATES福岡支部です。
20年のキャリアを誇る弁護士が率いる弁護士事務所です。
弁護士選任権がある方は60分無料法律相談が受けられるようです。
(※内容によっては有料)
代表弁護士は金﨑 浩之(東京弁護士会)弁護士です。
所在地は以下の通りです。
〒8100001
福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡4階
地下鉄空港線天神駅の16番出口より徒歩約3分です。
駅近で、仕事帰りなどに訪れやすい好立地ですね。
24時間受付中の電話番号はこちらです。
まとめ
- 刑事事件に注力している事務所
- 天神駅から徒歩3分
- 60分無料法律相談(※内容により有料)
相談料 | 無0円~ |
---|---|
初回接見費用 | 1万1000円(税込)~ |
成功報酬 | 22万円(税込)~ |
※こちらは現時点での情報です。くわしくはホームページをご覧ください。
ベリーベスト法律事務所福岡オフィス
次はベリーベスト法律事務所福岡オフィスをご紹介します。
刑事事件に注力している事務所です。
ベリーベストは全国に支部があり、駅からもアクセスが良いので訪れやすいですね。
被疑者、被告人本人、またはそのご家族からの初回相談は無料のようです。
代表弁護士は、酒井 将弁護士(東京弁護士会)です。
事務所の所在地は博多駅より徒歩6分です。
首都圏や主要都市に多くの事務所があるので、自宅からでも職場からでも相談しやすいのが魅力ですね!
〒8120011
福岡県福岡市博多区博多駅前1-14-16 博多駅前センタービル8階
具体的な相談は来所相談になるようです。
本人、又は家族の方のが初めてご相談いただいた場合、60分の相談が無料になります。
無料相談は平日9:30~21:00、土日祝9:30~18:00まで可能です。
以下の電話番号やメールでの相談予約が可能です。
相談料 | 無料0円~ |
---|---|
初回接見費用 | 無料0円~ ※接見のみ依頼の場合は、3万3000円(税込) |
成功報酬 | 22万円(税込)~ ※保釈のみの場合11万円~(税込) |
※こちらは現時点での情報です。くわしくはホームページをご覧ください。
傷害に強い弁護士の選び方4つのポイント
東京・名古屋・大阪から傷害に強い弁護士をいくつかピックアップしました。
他にも日本には傷害事件を扱う弁護士がたくさんいます。
ご自身でたくさんの弁護士から傷害に強い弁護士を選べますか?
なかなか難しいですよね…
こちらでは、傷害に強い弁護士を選ぶときのポイントを4つご紹介したいと思います。
傷害に強い弁護士を選ぶ際に気を付けるポイントは以下の通りです。
ポイント
傷害に強い弁護士の選び方
①傷害事件に注力している事務所か |
②過去に傷害事件解決の実績はあるか |
③無料相談を行っているか |
④弁護士費用は明瞭か |
傷害事件を弁護士に依頼する際は、以上の項目を意識して選任するようにしましょう。
4点とも弁護士を選ぶときに注意すべきポイントです。
それぞれ詳しくみていきましょう。
①傷害事件に注力している事務所か
弁護士は法律のスペシャリストです。
しかし、どんな内容の事件でも相談・解決出来るわけではありません。
弁護士にもそれぞれ得手不得手があります。
傷害事件で弁護士を頼るなら、「傷害事件に強い弁護士」を選任するべきです。
傷害事件を専門にした弁護士や、傷害事件に注力している弁護士であれば、心強いですよね。
事務所のホームページで傷害事件を取り扱っているか確認する
②過去に傷害事件解決の実績はあるか
傷害事件を取り扱っている事務所であっても、実績がない事務所だと不安になりますよね。
事務所のホームページなどに、過去の実績を掲載している弁護士も多数います。
過去にどのような傷害事件を解決したのか、調べてみても参考になるのではないでしょうか。
事務所のホームページで傷害事件解決の実績を調べてみる
③無料相談ができるか
無料相談を行っているか、という点も重要といえます。
ホームページをいくら読み込んでも実際に弁護士に会ってみなければ自分との相性はわかりません。
対面の無料相談を行っている事務所でしたら一度、弁護士と直接話せるので自分とあうかどうか確かめられそうです。
弁護士といっても得意不得意の分野があるだろうから、できれば複数の弁護士の意見を聞きたい。
— 断じて赦すまじ (@Calimba_Kalimba) November 10, 2017
もちろん、弁護士としての腕も非常に重要です。
しかし、
- 自分と相性がいいか
- 話していてストレスがたまらないか
- 安心して任せられるか
なども弁護活動を行ってもらう上で大切ですよね。
事件の当事者になってしまったらまずは無料相談
④弁護士費用は明瞭か
私選の弁護士に依頼する際は、当然弁護士費用がかかってきます。
弁護士費用が明瞭であるかどうかも弁護士を選任する上で非常に大切です。
ただでさえ、ご自身やご家族が傷害事件の当事者になってしまい不安なのです。
「最終的にいくらかかるのか…」と、弁護士費用のことにまで悩みたくないですよね。
あまりよく知らないからHPの弁護士費用みてきた。表示の仕方がわかりにくい気がする。
— ┌(┌ ^o^)┐ぬのォ… (@nanunoo) February 3, 2016
弁護士費用は各事務所のホームページで確認できるところが多いです。
弁護士費用が明確に記載されていない事務所は注意が必要です。
わからないことがあれば直接事務所に問い合わせてみましょう。
弁護士費用には「着手金」「成功報酬」など、いくつかの項目があります。
弁護士費用については以下の記事が詳しいので、ぜひご覧ください。
弁護士費用についてくわしく知りたい方はコチラ!
- 弁護士費用は事務所のホームページで確認する
- 不明な点は弁護士に問い合わせる
【弁護士無料相談】傷害事件に強い弁護士に相談したい…
傷害事件に強い弁護士に法律相談~電話予約、LINE無料相談~
もし、ご自身やご家族が傷害事件の当事者になってしまったら…
まずは弁護士に相談してみましょう。
「弁護士事務所にいきなり相談しに行くのはちょっと…」
という方に今すぐ相談できるオススメの窓口を紹介したいと思います。
今すぐ弁護士に相談できるLINE窓口
以下の窓口から今すぐに弁護士に相談してみましょう!
対面相談予約がとりたい方は24時間365日予約できる電話窓口を利用しましょう!
刑事事件でお困りの方へ
ご希望される方はこちら
24時間365日いつでも全国対応
※新型コロナ感染予防の取組(来所相談ご希望の方へ)
※無料相談の対象は警察が介入した刑事事件加害者側のみです。警察未介入のご相談は有料となります。
広告主:アトム法律事務所弁護士法人
代表岡野武志(第二東京弁護士会)
LINE相談ではなく、実際に面談したい場合には、電話で相談予約をしましょう。
警察が関与している場合など、一定の場合には無料で相談できるようです。
毎日、仕事で忙しい方もたくさんいらっしゃると思います。
しかし、早めの相談が事件の結果を左右することもあります。
お一人で悩まずにまずは一度弁護士に相談してみてはいかがでしょうか。
【全国弁護士検索】東京・埼玉・大阪・名古屋・神戸…各地から今すぐ弁護士を探す
傷害事件でお困りなら、傷害事件に強い弁護士に依頼したいですよね。
弁護士の選び方はこの記事を通してお伝えしました。
ですが、日本中から条件にあった弁護士を探そうと思うと大変です…
そこで
私たち編集部が選りすぐりの弁護士を地域別に集めました!
以下からお住まいの地域を選択してみてください。

自分にぴったりの弁護士を見つけることができたでしょうか。
こちらに掲載している弁護士は
- 刑事事件に注力しているか
- 弁護士費用が明瞭か
を基準に掲載しています。
実際の利用者の口コミや編集部のコメントも参考になります。
ぜひこちらから自分にぴったりの弁護士を探して下さいね。
最後に一言アドバイス
傷害事件に強い弁護士の選び方や具体例をご紹介しました。
もし、ご自身やご家族が傷害事件の当事者になってしまったら…
お一人で悩まずに早めに弁護士に相談してみることをオススメします。
豊富な経験と知識を持った弁護士がきっとあなたの力になってくれますよ。