盗撮事件で頼れる弁護士を神奈川県で探すには|無料相談できる?弁護士費用は?
弁護士事務所の掲載順と弁護士の力量とは無関係です。相性を考慮して、ご自身に合った弁護士をお探しください。
家族が盗撮容疑で逮捕され、頼れる弁護士を神奈川で探している…
この記事にたどり着いた方はそんなお悩みを抱えているかもしれません。
盗撮は犯行様態によって、「迷惑防止条例違反」「軽犯罪法違反」など様々な罪に問われます。
例えば、神奈川県の迷惑防止条例違反で盗撮の罰則は「1年以下の懲役又は100万円以下の罰金」と定められています。
事件が進み、刑事裁判で有罪になると上記の刑罰を科せられる可能性があります。
しかし、弁護士を選任し、早い段階で弁護活動を始めると、処罰を免れることができる可能性があります。
今回は「盗撮で頼れる弁護士~神奈川編~」をお送りします!
後半では弁護士の先生の解説と共に気になる弁護士費用などをみていきます。
目次
【無料相談可】盗撮の加害者に…頼れる弁護士を今すぐ神奈川県で探す!
まずは、今すぐ弁護士に相談したい方のために盗撮で頼れる神奈川県の弁護士事務所をご紹介します。
以下の点に留意してご自身にぴったりの弁護士をみつけましょう。
注意点
- こちらの情報は2021年4月27日時点において、各ホームページに記載されている情報をまとめたものです
- 抜粋した弁護士事務所の掲載順と弁護士の力量は無関係です
- 具体的事案や事務所の状況によっては、受任してもらえない場合があるので、ご確認ください
- 費用も事案によって変動する可能性がありますので、ご確認ください
神奈川法律事務所
まずご紹介するのは最寄りが川崎駅の神奈川法律事務所です。
横浜市、川崎市、鎌倉市、横須賀市、逗子市、葉山町、相模原市、蒲田・大森・大井町地区(東京都)など神奈川県を中心に活動しています。
無料相談も行っており、電話かメールで予約すれば、
初回30分無料相談
を受けることが可能です。
事前予約をすれば土日祝も対応可能です。
もっとくわしい情報は以下のホームページをご覧ください。
代表弁護士は彦坂 幸伸弁護士(神奈川県弁護士会)です。
所在地は以下の通りです。
〒2100005
神奈川県川崎市川崎区東田町1-2 いちご川崎ビル2階
JR川崎駅東口から徒歩6分なので、訪れやすいですね。
電話受付時間は、平日9:30~20:00となっています。
無料相談の予約、問い合わせは以下の電話窓口から行うことができます。
- 神奈川県の刑事事件に特化している
- 土日祝も対面相談可能(要予約)
- 初回30分無料相談可能
相談料 | 無料0円~ |
---|---|
初回接見費用 | 2万2000円(税込)~ |
成功報酬 | 41万8000円(税込)~ |
※こちらは現時点での情報です。くわしくはホームページをご覧ください。
弁護士法人TKY法律事務所横浜オフィス
続いてご紹介するのは弁護士法人TKY法律事務所横浜オフィスです。
無料相談も行っており、事前予約で
初回相談無料(1時間)
が受けられるようです。
(平日午前9時15分~午後8時、土曜午前10時~午後5時)
※現在、土曜日相談を当面の間中止されています。(2021/4/7記載)
さらにくわしい情報は以下のホームページをご覧ください。
代表弁護士は安井 琢磨弁護士(沖縄弁護士会)です。
所在地は以下の通りです。
〒2210056
神奈川県横浜市神奈川区金港町6-3 横浜金港ビル6階
事務所は横浜駅から徒歩3分と好立地です。
相談予約は電話、またはメール窓口から行えます。
- 刑事事件の活動実績が豊富
- 初回1時間無料相談可能
相談料 | 無料0円~ |
---|---|
成功報酬 | 33万円(税込)~ |
※こちらは現時点での情報です。くわしくはホームページをご覧ください。
弁護士法人前島綜合法律事務所
続いてご紹介するのは弁護士法人前島綜合法律事務所です。
本厚木・相模原・八王子を中心に活動している弁護士事務所です。
電話かメールの事前予約で、
初回1時間対面相談無料
となっています。
※ただし、逮捕・勾留されている方の配偶者・父母・子・直系尊属・兄弟姉妹・婚約者の方限定
更にくわしい情報は以下のホームページをご覧ください。
代表弁護士は前島 憲司弁護士(神奈川県弁護士会)です。
所在地は以下の通りです。
〒2430014
神奈川県厚木市旭町1-27-1 後藤ビル2階
小田急線「本厚木駅」南口徒歩0分なのですぐに立ち寄ることが可能です。
相談予約の受付時間は平日10:00~18:00です。
(※土日祝・お盆休み・年末年始は除く)
相談予約は以下の電話番号から可能です。
- 刑事事件の豊富な活動実績
- 一定の方は、初回1時間対面相談無料
- 本厚木・相模原・八王子の地域密着
相談料 | ご家族が逮捕・勾留中:無料/初回1時間30分:5500円(税込) |
---|---|
初回接見費用 | 5万5000円(税込)~依頼後は3万3000円(税込)~ |
成功報酬 | 33万円(税込)~ |
※こちらは現時点での情報です。くわしくはホームページをご覧ください。
弁護士法人横浜パートナー法律事務所
続いてご紹介するのは弁護士法人横浜パートナー法律事務所です。
無料相談の方法としては
電話無料相談(一般論について、簡単に回答)
※くわしい相談は1時間1万1000円(税込)
メール無料相談(条件あり)
があります。
代表弁護士は大山 滋郎弁護士(神奈川県弁護士会)です。
住所は以下の通りです。
〒2310021
神奈川県横浜市中区日本大通7 合人社横浜日本大通7ビル8階
地下鉄みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口から徒歩2分に所在しています。
365日24時間相談予約の受付を行っているようです。
相談予約は以下の窓口から行えます。
- 刑事事件の活動実績が豊富
- 一般論に関する簡単な回答であれば電話無料相談可能
- 相談予約受付は365日24時間受付中
相談料 | 無料0円~ |
---|---|
初回接見費用 | 6万6000円(税込)~ (※依頼した場合は、着手金から差し引かれます) |
成功報酬 | 33万円(税込)~ |
※こちらは現時点での情報です。くわしくはホームページをご覧ください。
【番外編】盗撮事件の相談料・弁護士費用|無料で頼れる神奈川の「当番弁護士」とは?
弁護士に盗撮事件を依頼するとき、一番気になるのが相談料と弁護士費用ですよね。
弁護士費用がいくらかかるのか、初めに明確になっていないと非常に不安になります。
盗撮事件の相談料とは?
先ほどは、神奈川県で無料相談ができる弁護士をいくつかご紹介しました。
法律相談を受ける際には「有料相談」か「無料相談」のどちらかになります。
有料か無料かで、相談の質やサービスが変わってしまうのでしょうか。
また、有料と無料が混在している場合もあるのでしょうか。
無料相談と有料相談で質や内容に差があるわけではありません。
また、相談料については「初回無料」「2回目以降有料」としている事務所もあります。
有料相談の場合も
- 家族が逮捕されている場合は無料
- 逮捕されていない場合は有料
といった基準を設けている事務所もあります。
有料と無料が混在する事務所もあるということですね。
では、有料の場合はだいたいどのくらいの相場になるのでしょうか。
有料相談の場合、いったいいくらかかるのか気になりますよね。
調査してみると、有料相談の相談料は30分で5000円と定めている事務所が多かったです。
その辺りが一般的な相場と言えるでしょう。
また有料相談の場合でも、後に弁護依頼をすることで
「相談料が実質無料(着手金から割り引かれる)」
になるシステムも実際によく見かけます。
ホームページや電話などで、しっかりと確認してみましょう。
盗撮事件の弁護士費用とは?
盗撮事件についての相談料はわかりましたね。
次に、弁護士費用についてお伝えしていきましょう。
あらかじめ、弁護士費用が
- どんな名目で
- どれくらい必要なのか
分かれば安心ですね。
弁護士費用は以下の3項目にわけることができます。
①着手金 ②成功報酬 ③実費・日当 |
各項目についてくわしく見ていきましょう。
①着手金
着手金とは、弁護士が弁護活動を始める際(着手時)に支払われる費用です。
これは刑事事件について結果が思うように出なくても返金されません。
盗撮行為を否認しているか、逮捕されているか、など状況に応じて金額が変動します。
20万円~80万円という価格設定の事務所が多いようです。
事務所によって自由に設定されているので、相談の際に確認するとよいですね。
盗撮事件の着手金相場は20万円~80万円が多い
②成功報酬
成功報酬とは、弁護活動の成果に応じて支払われる報酬です。
事件の結果によって、金額が異なります。
例えば、
- 身柄解放
- 不起訴
- 略式起訴
- 執行猶予
などに個別に報酬が定められている場合が多いです。
稀に、定額制を設けている事務所もありますので、要確認です。
成功報酬は一概に〇〇円!とは言えないので弁護士に直接確認してみましょう。
成功報酬は事件の結果によって金額が定められている
③実費・日当
実費
実費とは、弁護士が弁護活動を行う上で実際に支出を伴った費用のことです。
代表的な例を挙げると、
- 交通費
- 郵送費
- コピー代
などのことを指します。
実費についてはどの範囲まで請求するか法律事務所によって異なります。
弁護士に相談した際に尋ねてみましょう。
日当
日当とは、弁護士が弁護活動に費やした時間に応じて支払われる報酬のことをいいます。
- 遠方への出張
- 裁判所への出廷
などに発生します。
算出方法などは各弁護士のホームページに記載されている場合が多いです。
わからない場合は相談の際に弁護士に尋ねてみましょう。
実費は実際にかかった費用が請求される。
日当は弁護士が弁護活動に費やした時間に応じて支払われる。
盗撮事件の弁護士費用を表にまとめましたのでご覧ください。
まとめ
盗撮事件の弁護士費用一覧
内容 | 相場 | |
---|---|---|
相談料 | 弁護士に相談する費用。 | 無料0円~ 有料30分5000円など |
着手金 | 弁護活動を始める時にかかる費用、途中で解約しても戻らない。 | 20万円~ |
成功報酬 | 弁護活動の成果に応じてかかる費用、成果の質と量により金額が変わる。 | |
日当・実費 | 日当:面会・出廷などで弁護士が出張をすることへの報酬。 実費:書面交付・郵送費用などの必要経費。 |
弁護士費用は各弁護士のホームページに明記されていることがほとんどです。
依頼したい弁護士を見つけたらまずは弁護士費用をホームページで確認しましょう。
不明な点は弁護士に直接問い合わせてみるとよいですね。
盗撮で頼れる神奈川県の「当番弁護士」とは
ここまでで神奈川で無料相談が受けられる「私選弁護士」を紹介しました。
ところで、「当番弁護士」という制度をご存じでしょうか。
当番弁護士制度とは弁護士が1回だけ無料で逮捕された人に面会に来てくれる制度です。
突然、逮捕された被疑者にとって、大変ありがたい制度ですよね。
当番弁護士の運営主体は弁護士会になります。
弁護士会は出動要請のあったその日のうちに接見が実現されるよう手配をしてくれます。
もっとも通訳人を要する場合や遠隔地の場合などは翌日以降となる場合もあります。
弁護士会は、弁護士の派遣依頼を受けると、その日の当番になっている弁護士に出動を要請します。
要請を受けた弁護士は、被疑者等に接見に行き面会の上、法律相談に応じます。
このとき、弁護士の接見・法律相談は無料です。
いざというときのために当番弁護士の呼び方も知っておきましょう。
被疑者本人が当番弁護士を呼ぶときには、
留置場や拘置所の施設職員を通して弁護士会に連絡を入れてもらう、
被疑者の家族や友人が当番弁護士の派遣を要請する場合は、
直接、弁護士会に電話する
といった呼び方になります。
神奈川県の当番弁護士の電話番号を載せておきますので、いざというときはこちらに電話してみましょう。
繰り返しますが、当番弁護士制度が利用できるのは1回だけです。
続けて弁護士から弁護活動を受けたい場合は「私選弁護士」を選任する必要があります。
とはいえ、1回限りでも無料で面会にきてくれて、今後のことを話せるのはとてもありがたいですよね。
当番弁護士についてもっとくわしく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
当番弁護士についてはコチラ!
【無料相談窓口】盗撮事件を相談できる弁護士を神奈川県で見つけたい…
弁護士無料相談窓口をご紹介!スマホからでも相談できる!
いきなり弁護士事務所に来所して相談するのはハードルが高いと思う方もいるかもしれません。
そこで、スマホで弁護士に無料相談できる相談窓口をご紹介します!
下記の方法から自分に合った手段で相談してみましょう。
刑事事件でお困りの方へ
ご希望される方はこちら
24時間365日いつでも全国対応
※新型コロナ感染予防の取組(来所相談ご希望の方へ)
※無料相談の対象は警察が介入した刑事事件加害者側のみです。警察未介入のご相談は有料となります。
広告主:アトム法律事務所弁護士法人
代表岡野武志(第二東京弁護士会)
- ① 匿名でスマホから気軽に相談が送れるLINE無料相談窓口
- ② 24時間365日有人対応で対面の相談予約がとれる電話窓口
(対面相談は警察が介入している場合無料。)
どの窓口もとても利便性が高いですよね。
【全国弁護士検索】神奈川県の弁護士をすぐにピックアップ!
ここまで、盗撮事件で頼れる神奈川県の弁護士をご紹介してきました。
ここで、紹介されている事務所以外の事務所も探したい、という方のために検索窓口をご用意しました!
下記からご自身のお住まいの地域を選択してください。
すぐに刑事事件で頼れる弁護士を検索することができます。

頼れそうな弁護士は見つかりましたか?
盗撮事件で弁護士を選任する際は、
- 盗撮などの刑事事件の活動実績が豊富な弁護士
- 弁護士費用が明瞭な弁護士
を選ぶことが大切です。
こちらに掲載している弁護士は以上の基準を満たしている弁護士事務所ばかりなので安心ですね。
最後に一言アドバイス
最後に一言アドバイスをお願いします。
盗撮事件は被害者がいる刑事事件です。
被害者側との示談交渉などはご自身だけで行うのは困難です。
弁護士であれば、状況に併せて適切な対処をすることができます。
お一人で悩まずに、まずは弁護士への相談を検討しましょう。