器物損壊罪の慰謝料の相場はいくら?|弁償との違いも解説
「器物損壊」という犯罪を耳にしたことはありますか?
器物損壊とは簡潔に言えば他人の物を損壊又は傷害することです。
ご自身・ご家族がもし器物損壊事件の当事者になってしまったら…
- 慰謝料を支払わなきゃいけない?
- 器物損壊の示談金と慰謝料は別?
- 慰謝料の相場は?
- 車や自転車を損壊すると弁償?
など、たくさんの疑問がありますよね。
今回は「器物損壊の慰謝料」についての特集です!
専門的な部分は弁護士の先生に解説していただきます。
もし、ご自身やご家族が当事者になってしまった場合、慰謝料についての知識も必要です。
そんな方へ向けて、器物損壊の慰謝料や示談金についてくわしく解説していきます。
よろしくお願いします。
目次
器物損壊罪の慰謝料相場を知る
「軽い気持ちで他人の物を故意に壊してしまった…」
なんてことが日常生活でもあるかもしれません。
ご自身やご家族が器物損壊事件を起こしてしまったら…。
慰謝料はどの程度払う必要があるのでしょうか。
そもそも「器物損壊罪」とは?
慰謝料について見ていく前に、まずは器物損壊罪を知っておきましょう。
こちらの条文をご覧ください。
前3条に規定するもののほか、他人の物を損壊し、又は傷害した者は、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料に処する。
出典:刑法261条
「3年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料」
とありますね。
決して軽い罪ではありません。
器物損壊は、他人の物を損壊し又は傷害することで成立します。
器物損壊には未遂犯がありませんから、実際に損壊・傷害しなければ罪は成立しません。
また、器物損壊には過失犯もありませんから、意図せず他人の物を壊してしまった場合には、罪が成立しません。
さらに、器物損壊罪は親告罪ですので、被害者などによる告訴がなければ刑事事件になりません。
器物損壊についての基本情報は理解できました!
では器物損壊の慰謝料なども順番にみていきましょう。
器物損壊の慰謝料とは|示談との違いを解説
器物損壊の慰謝料の相場と具体例を見る前に、慰謝料とは別に、示談金という言葉を聞いたことがあると思います。
慰謝料と示談金、いったい何が違うのでしょうか。
示談金のなかに「慰謝料」も含まれている、ということですね。
それぞれが持つ意味を確認しておきましょう。
示談金:示談の際に支払われるお金全体
慰謝料:被害者の精神的苦痛に対して支払われるお金
示談金については、下の章でより詳しくお伝えします。
ここからは器物損壊事件における、示談金相場を具体的に見ていきます。
まず、器物損壊の示談金の金額はどのようにして決まるのでしょうか。
器物損壊のような物損の場合、損害賠償とは別に慰謝料が問題になるケースはまれです。
そのため、器物損壊の示談金は、被害品の金額に応じて算定することが一般的です。
また、慰謝料はあまり問題にならないとしても、刑事事件の示談であれば、相手に許してもらう必要性も高いので、弁償や修理代金+αを支払うことが多いでしょう。
- 被害品が高額、
- 被害品を修理するのに多額の費用が必要
などの場合は、示談金も高くなる傾向にあります。
示談交渉では、
加害者から被害者に一定の金額を提示
↓
被害者がその金額で示談に応じるかどうかを決める
という流れで示談金の額を決めることが多いです。
器物損壊の慰謝料の相場|金額別に具体例を紹介!
それではここで、
器物損壊事件における示談金の具体例を見ていきましょう!
実際の事件の具体例はとても参考になりますよね。
①示談金が30万円以下のケース
示談金
30万円以下のケース
事件の概要 | 示談金 | |
---|---|---|
① | スーパーの駐車場で、車のタイヤに刃物で穴をあけて損壊した器物損壊事件。 | 1万1200円 |
② | 被害者所有の自動車にビンを投げつけて損壊した器物損壊事件。 | 30万円 |
②示談金が100万円以下のケース
示談金
100万円以下のケース
事件の概要 | 示談金 | |
---|---|---|
① | フィットネスクラブの駐車場にとまっていた車を傷つけて損壊した器物損壊事件。 | 36万9614円 |
② | 走行中の電車内で、女性が着ているトレンチコートに自分の精液を付着させて損壊した器物損壊事件。 | 50万円 |
③ | 被害者所有の普通貨物自動車や建物壁面、門扉などに塗料のようなものをかけて、損壊した器物損壊事件。 | 100万円 |
④ | 駐車中の自動車を、鍵で傷つけるなどして損壊した器物損壊事件。 | 100万円 |
③示談金が101万円以上のケース
示談金
101万円以上のケース
事件の概要 | 示談金 | |
---|---|---|
① | サーキットのイベント時、レースクイーンを盗撮していたことが発覚し、逃亡しようとして暴れた際にドライバーのヘルメットを損壊した器物損壊事件。 | 187万円 |
器物損壊事件の具体的な示談金額をご紹介しました。
器物損壊の示談金相場は事件の被害額などでも大きく変わります。
よって、一概に〇〇円!とは言えませんね。
他の事例も確認してみたい方は、下から検索してみてください。
器物損壊罪に加え、他の罪名の示談金も事件ごとに様々でしたね。
見込み額を計算するためにも、参考にしてみてください。
また、『器物損壊罪の示談金の相場|よくあるQAもチェック』でも示談金相場を解説しているので、興味がある方はご覧ください。
器物損壊罪の示談の意味
器物損壊罪の慰謝料・示談金とは
さて、ここまで「慰謝料」と「示談金」という言葉を使ってきました。
ですが、みなさんは「示談金」の正確な意味をご存じですか?
まず、示談の意味について見ていきましょう。
「示談」とは、私法上の紛争を、当事者間の話し合いで解決することをいいます。
示談交渉では主に、
- 損害賠償金の具体的な金額
- 被害者が加害者を許すかどうか
などについて話し合います。
器物損壊事件の示談はどのような内容になるのでしょうか。
器物損壊の示談交渉は「経済的損失」の賠償が中心となります。
そのため、示談金は基本的に「損壊された物の対価」という視点で検討され、慰謝料の割合が低くなる傾向にあります。
しかし、被害品に思い入れがあるような場合は、被害者の精神的苦痛も考慮されます。
その場合は慰謝料の割合が高くなり、異なる示談金額になることもあります。
また、器物損壊で示談をするときは、告訴の取消しを内容に盛り込むことが重要です。
器物損壊罪は親告罪であり、示談により告訴が取り消されれば必ず不起訴になります。
不起訴になれば前科はつきませんね。
前科をつけないようにすることはこれからの生活を考えても大切なことです。
ポイント
- 器物損壊の示談は経済的損失の方に重点が置かれる
- 示談の内容には告訴の取消を盛り込むことが大切
器物損壊罪で慰謝料以外に弁償・買替が請求されることはある?|車や自動車を損壊した場合
人の車や自転車を故意に壊してしまった…
後から我に返って、後悔してしまうこともあるでしょう。
このような場合、車や自転車の弁償だけでなく、買い替えを要求されることもあるのでしょうか。
器物損壊の示談においては、「損害賠償金」ではなく、「被害品の買い替え」を要求されることもあります。
被害品の買い替えも要求されることもあるのですね。
弁償にも色々な形があることがわかります。
なお、ここまで見てきた器物損壊の慰謝料請求権は時効が問題になることがあります。
器物損壊罪の時効については『器物損壊罪の時効は何年?被害届に期限はある?|刑事と民事に分けて解説』で特集しているので、興味がある方は是非ご覧ください!
器物損壊の慰謝料について弁護士に相談したい
器物損壊の慰謝料・示談金などについてよくわかりました。
ですが、実際にご自身やご家族が器物損壊事件で困っていたら、具体的な解決方法が知りたいですよね。
そんなときは、弁護士に相談することをオススメします。
弁護士なら
- 器物損壊事件の知識
- 正しい慰謝料の相場
- 被害者側との示談交渉
などの利点があり、とても頼りになります。
こちらでは弁護士の無料相談窓口と弁護士の全国検索窓口をご紹介します!
24時間いつでも無料相談予約が可能
24時間、365日有人対応で弁護士の対面相談予約がとれる電話予約窓口をご紹介します。
なお、対面相談は警察が介入している事件であれば無料となるそうです。
まずはお気軽に問い合わせをしてみてください。
刑事事件でお困りの方へ
ご希望される方はこちら
24時間365日いつでも全国対応
※無料相談の対象は警察が介入した刑事事件加害者側のみです。警察未介入のご相談は有料となります。
広告主:アトム法律事務所弁護士法人
代表岡野武志(第二東京弁護士会)
夜中であっても専門のスタッフから案内を受けることができます。
全国から器物損壊事件で頼れる弁護士を探す
実際に弁護士に器物損壊事件を依頼しようと思っても「弁護士探し」が難しいですよね。
そこで、こちらに
- 器物損壊などの刑事事件に注力している
- 弁護士費用が明瞭である
- お住まいの地域にある
頼れる弁護士事務所をピックアップしました!
以下からご自身の住んでいる地域を選択してください。
ご自身のお住まいの地域を選択すると、頼りになる弁護士がすぐみつかります。
編集部のコメントや、実際の利用者の口コミも掲載されていてとても参考になります。
弁護士をお探しの際にはぜひこちらの検索窓口からお探しください。
【器物損壊】弁護士事務所の特集記事
最後に一言アドバイス
器物損壊事件の慰謝料について追ってきました。
事件の内容によって金額は様々でしたね。
最後に一言アドバイスをお願いします。
弁護士は「器物損壊事件の流れ」や「正しい慰謝料の相場」などの知識を持っています。
この知識を背景に、被害者側と適切に示談交渉も行うことができるでしょう。
被害者対応は早い時期ほど選択肢が多いものです。
お一人で抱え込まず、まずは弁護士に相談することを検討しましょう。
まとめ
今回は「器物損壊罪の慰謝料」について特集しました。
軽い気持ちで行った行為で、高額な慰謝料を支払う場合があることも分かりました。
もし、ご自身やご家族が器物損壊の慰謝料でお困りの際は、ご紹介した
- 24時間受付の無料相談窓口
- 全国弁護士検索
を利用して、まずは弁護士に相談してみましょう。
弁護士であれば器物損壊の慰謝料について具体的にアドバイスをくれるはずです。
他にも器物損壊や慰謝料についての関連記事がありますのでぜひご覧ください。