全国132事務所
無料相談のご案内 0120-432-911 広告主:アトム法律事務所弁護士法人

傷害罪の示談を100%特集!示談金、示談書、示談交渉も早わかり

  • 傷害,示談

傷害事件を起こしてしまったら…

  • これからの人生に影響が出るかも
  • 前科がついてしまったらどうしよう
  • 出世の道がなくなる?減給も?
  • 家族を巻き込んでしまうのでは

…いろいろと不安ですよね。

でも、落ち着いて。

被害者と示談するという道があります。

ここでは、多くの示談を成功させてきたアトム法律事務所の弁護士をお呼びしました。

傷害の示談について、徹底調査の結果をレポートしていきます。

示談金の相場示談書の書き方示談交渉について押さえていきましょう。

よろしくお願いします。

今回は傷害の示談ですね。

過去の実例最新の動向を踏まえて、しっかり解説していきます。

傷害の示談とは?はじめてでも分かる示談の基礎知識

傷害罪の基礎知識まとめ

そもそも傷害罪とは?傷害の意味は?

ニュースでよくきく「傷害」という事件。

実際になにをしたら傷害罪になるのかを教えてください。

傷害罪とは、分かりやすくいうと人に怪我をさせたり病気にさせたりする犯罪です。

「傷害」の意味は、法律的には人の生理機能に障害を与えること、又は人の健康状態を不良に変更することとされています。

傷害の具体例は、人を殴って怪我を負わせることです。

人に継続的にストレスをかけて病気にさせることも、傷害とされています。

素手で殴っても、ナイフで流血事件になっても、怪我の程度にかかわらず「傷害」なんですね。

傷害罪の罰金や懲役の長さは?

傷害事件を起こした場合、どんな刑罰になってしまうのでしょうか?

傷害罪で有罪になると、罰金刑又は懲役刑が科せられます。

罰金刑の場合、原則50万円以下の罰金と定められています。

懲役刑の場合、原則15年以下の懲役と定められています。

  • 前科がある場合
  • 被害者が複数の場合

などは、例外的に刑が重くなることもあります。

うーん、なるほど。

人に怪我をさせてしまうと、最長15年の懲役になるケースもあるんですね。

まとめ

傷害罪の罰金や懲役の長さは?

  懲役 罰金
法定刑 15年以下 50万円以下
意味 刑務所に収監し、刑務作業を行わせる刑罰 一定の金銭を強制的に取り立てる刑罰

傷害の示談の基礎知識まとめ

そもそも傷害の示談とは?傷害の示談の意味は?

さて、傷害事件を起こしてしまった場合、どう解決していくといいのかを聞いてみましょう。

「示談」するのが大切だ、と聞いたことがありますが…

そもそも示談というのは、どのような仕組みなのでしょうか。

示談とは、事件を当事者間の話合いで解決することです。

話し合われる内容は、主に、事件の慰謝料損害賠償金加害者を許すかどうかについてですが、それ以外のことについて話し合うこともできます。

例えば、過去に取り扱った事例では、継続的な謝罪文の送付や、被害者と加害者の接触禁止などについて話し合い、当事者間で合意し、示談書に記載されたケースなどがあります。

示談をすることで当事者間のお金をめぐる争いは解決しますし、刑事事件では加害者に有利な事情として考慮されます。

傷害では、初犯で被害者の怪我が重くなければ、示談が成立したことが考慮されて不起訴になることが多いです。

被害者としては、暴力を振るって自分に怪我をさせた加害者と話し合うのを怖いと思うかもしれません。

代理人である弁護士が間に入ることによって、スムーズに話し合いができるといいですよね。

傷害の示談の効果は?傷害で示談するとどうなる?

傷害で示談をする効果はなんですか??

示談の本来の効果は、事件のお金に関する争いが解決することです。

それによって、被害者は加害者にそれ以上の賠償金を請求できなくなります。

また、警察等は示談が成立していても刑事事件を進めることができますが、示談によって事件が当事者間で解決しているということは考慮されます。

傷害では、初犯で怪我が重くなければ、示談が成立したことが考慮され、当該事件が不起訴になることも多いです。

  • 前科があったり
  • 怪我が重傷だったり

すると、不起訴にならないことがありますが、刑を軽くする要素として考慮されます。

示談をすると、刑罰が軽くなる見込みがあるんですね!

罰金や懲役になる前に、示談をして事件を解決したいところです。

さて、まとめ表のあとは、傷害の示談金相場を見ていきます。

まとめ

傷害の示談とは?

  示談金 慰謝料
意味 傷害事件の示談の際に支払われるお金の全体 傷害事件の精神的苦痛に関して支払われるお金
受領の効果 必ず示談が成立する 示談が成立しない場合もある

傷害の「示談金」に関する疑問を解消しよう

傷害の示談金の基礎知識まとめ

そもそも傷害の示談金とは?

傷害事件の示談金は、いくらぐらいが相場なのでしょうか。

まずは、傷害の示談金について説明してもらいました。

示談金とは、事件を話合いで解決するにあたり当事者間で支払うと決めたお金のことです。

傷害では、怪我の程度被害者の処罰感情を考慮して、当事者間で話し合い、示談金の金額が決められます。

傷害の示談金は、被害者の怪我の程度や後遺症の有無によって、ある程度具体的な相場を計算することができます。

ただし、被害者がその相場では加害者を許せないといった場合、金額を加算して提示することもあります。

示談金の金額は、怪我の程度や、被害者の処罰感情によって決まるんですね。

加療何日だと一律いくら…と確実に決まっているわけではないようです。

傷害の示談金と慰謝料の違いは?

トラブルに巻き込まれた場合、よく「慰謝料」という言葉が出ますね。

慰謝料は被害者が必ずもらえるものなんですか?

示談金と慰謝料の違いを聞いてみましょう。

示談金は、示談の際に支払われるお金の全体を指します。

これに対し慰謝料は、精神的苦痛に関して支払われるお金です。

慰謝料は、いくつかある示談金の構成要素のひとつということができるでしょう。

傷害では、示談金の額を決める主な要素は慰謝料です。

そのため、傷害では慰謝料の額と示談金の額が比例する関係にあるといえそうです。

例えば、精神的苦痛に対して支払う慰謝料や、怪我の治療で通院した診療費etc…

こうした様々な費目が混ざっているものをまとめて「示談金」というんですね。

まとめ

傷害の示談とは?

  加害者側 被害者側
意味 傷害事件のお金に関する争いが解決した
権利・義務 示談金の支払い義務が生じる 示談金を受け取る権利が生じる

傷害の示談金の相場をチェック

傷害の示談金の相場はいくら?

当事者間で異なるとはいえ、示談金の相場の金額が知りたいですね。

傷害事件の示談金相場について、紹介してもらいましょう。

傷害の示談金の額は、主に傷害の慰謝料の額をもとに決定することが多いでしょう。

例えば、全治数日の怪我であれば、慰謝料は数万円以内に収まることもあります。

全治数年の怪我や後遺症が遺る怪我であれば、示談金は高額になるでしょう。

入院や通院の回数が増える場合、慰謝料のほかに治療費などが高額になることもあります。

ふむふむ。

示談金の相場は、傷害の程度が軽傷か重傷かといった、事件の様々な事情によって決まるんですね。

さて、気になる示談金の相場ですが、なんと!

超貴重資料を入手できたんです!

弁護士先生が、過去実際に取り扱った事件具体的な示談金の金額を、特別に教えてくれました。

皆様、どうぞご期待ください。

傷害の示談金の相場をまとめてみた

まずは、全治1週間の怪我を負った傷害事件の示談金をご覧ください。

傷害(全治1週間)の示談金

  事件の概要 示談金
深夜、ナイトクラブで、客として来ていた被害者と体が接触して揉めた時に、被害者が首に掛けていたネックレスを破壊し、その際に被害者の首に擦り傷を負わせた事件。 10万円
深夜のクラブイベントで被害者とトラブルになり、顔面をこぶしで殴って暴行を加え、全治1週間の怪我を負わせた事件。 20万円
ハローワーク内で、被害者夫婦に対し、顔面をこぶしで数回殴るなどの暴行を加え、全治1週間の怪我を負わせた事件。 32万209円
居酒屋で知り合った被害者とカラオケ店に行き、個室内で被害者を突き飛ばして、全治1週間の左肩打撲の傷害を負わせた事件。 40万円
信号で停車した時に被害者が運転する車に近づいて、被害者の胸を両手で突き飛ばし、さらに被害者の顔面をこぶしで数回殴った上、爪でひっかくなどの暴行を加えて、全治1週間の怪我を負わせた事件。 40万円
公衆トイレで用を足していた被害者女性の個室に、隣のトイレから壁を越えて侵入し、女性を押し倒してわいせつな行為をしたところ、その時の暴行により全治1週間程度の右膝関節打撲症の傷害を負わせた事件。 50万円
電車内で、左隣りの座席に座っていた被害者に「鞄が膝にあたっている」と注意されたことで腹を立て、持っていた腕時計を右手に巻きつけたうえで被害者の顔面を殴り、全治1週間程度の怪我を負わせた事件。 70万円
駅のホーム先頭付近で50代男性と口論になり、その男性のマフラーをつかんで下に叩きつけた上、後方の線路に落とすなどの暴行を加え、全治約1週間の頭部挫創の傷害を負わせた事件。 100万円
通行中の被害者の後方から近づき、被害者の後頭部を凶器で殴って転倒させ、被害者が持っていた現金約2万円などの入ったバッグをひったくり、被害者に全治1週間程度の左後頭部挫創の傷害を負わせた事件。 150万円

下は10万円から、上は150万円と、示談金に大きく差がでましたね。

⑦⑧は頭部に傷口が出来た傷害事件なんですね。

全治一週間でよかった!と思わざるを得ない事件内容でしたね。

傷害(全治2週間)の示談金

  事件の概要 示談金
公園内で、当時17歳の被害者に対し、その顔面などを自転車のサドルなどで殴る暴行を加え、全治2週間程度の怪我を負わせた事件。 10万円
会社の元従業員に対し、その後頭部をノコギリ(刃カバーが付いた状態)で殴り、全治2週間程度の怪我を負わせた事件。 25万円
路上に停車したタクシーと走行進路について言い争いになり、被害者であるタクシー運転手の首元と腕をつかんで押さえつけるなどの暴行を加え、全治2週間程度の怪我を負わせた事件。 30万円
公園内で当時14歳の少年に対し、こぶしで顔面を殴り、顔面を膝蹴りするなどの暴行を加え、さらに共犯者が腹部を足蹴りにするなどの暴行を加えて、全治2週間程度の怪我を負わせた事件。 30万円
飲食店の男子トイレで、飲食店店長である被害者の両腕をつかみ、被害者の首筋を右手でつかむなどの暴行を加え、全治2週間程度の怪我を負わせた事件。 40万円
駅構内で60代男性と体が接触し、立腹のあまりその男性を足で数回蹴り、頭突きするなどの暴行を加え、全治2週間の怪我を負わせた事件。 50万円
階段で当時19歳の被害者女性に痴漢行為をし、逃走する時に自転車後部荷台にしがみついた被害者をその場に転倒させ、数メートルにわたって引きずるなどの暴行を加え、全治2週間程度の怪我を負わせた事件。 50万円
駅構内のエスカレーターで、横を通り抜けようとした男性被害者とぶつかったことでトラブルになり、その男性に対し蹴るなどの暴行を加え、全治2週間程度の怪我を負わせた事件。 100万円
路上で被害者の自転車の運転に腹を立て、文句を言うために自転車の前に立ちはだかり、自転車に乗っていた被害者と子供を自転車もろとも転倒させ、2人に全治2週間の怪我を負わせた事件。 130万円
風俗店の事務所内で、風俗店従業員である女性被害者が無断で他店に勤務したことに憤慨して、被害者の顔面を数回殴り、さらには頭髪を切るなどの暴行を加え、全治2週間程度の怪我を負わせた事件。 130万円

全治2週間の事件は、どれも、過激な暴力を振るわれていますね。

一歩間違ったら大惨事になっていたかもしれないと思うと…

①の10万円は、少ないような印象を受けてしまいます。

傷害(骨折)の示談金

  事件の概要 示談金
中学生が、男子トイレ内に被害者を連れ込み、頭部を殴り、両手で首を絞めつけ、胸部を膝蹴りするなどの暴行を加え、全治約4週間の頭部打撲、頚椎ねんざ、左肋骨骨折の傷害を負わせた事件。 15万円
当時15歳の被害者に対し因縁を付け、被害者を地面に倒して顔面を足蹴りし、右手のこぶしで殴って鼻骨折の傷害を負わせた事件。 28万3295円
中学生が共犯者と共に、被害者である同級生に対し、こぶしで顔面を殴り、腹部を足蹴りするなどの暴行を加え、加療68日間を要する顔面打撲、右眼窩底骨折、複視の傷害を負わせた事件。 41万円
深夜、スナック店内で被害者に抱きついて押し倒す暴行を加えて、後頭部を縫う怪我や肋骨骨折などの傷害を負わせた事件。 46万円
職場の店舗で、被害者である40代の上司と仕事上のトラブルから口論になって激昂し、被害者の左脇腹を右手のこぶしで1回殴って3週間の加療を要する左助骨多発骨折の傷害を負わせた事件。 50万円
自宅アパートの居室内で、同居していた未成年の女性被害者に対して、顔面をこぶしで数発殴るなどの暴行を加え、頬骨骨折の傷害を負わせた事件。 59万365円
体育館の倉庫内で、被害者である70代の同僚と口論になり、顔面を殴って眉間や鼻を骨折させる傷害を負わせた事件。 110万円
電車内で口論になり、被害者の顔面を殴るなどの暴行を加え、鼻骨折の傷害を負わせた事件。 143万5850円
深夜に路上で、喧嘩を止めに入った友人に対し、その顔面をこぶしで殴る暴行を加え、その友人に入院加療16日間を要する下顎正中部・左側下顎角部骨折の傷害を負わせた事件。 176万円

うぅ、傷害事件で骨折してしまうのは、文字を見ているだけでも痛ましいです…。

示談金の内訳として、治療費が含まれているから端数が多いのでしょうか。

傷害(重傷)の示談金

  事件の概要 示談金
駅構内で盗撮しているところを周囲の男性に目撃されて逃走しようとしたが、その男性に追いつかれ、腕を振り払った時に加療約3週間を要する左手首靭帯損傷の傷害を負わせた事件。 25万円
交通トラブルを起こし、被害者に対して、顔面を3発殴るなどの暴行を加え、全治約3週間の傷害を負わせた事件。 75万円
飲食店の客である被害者Aと口論の末、こぶしで殴るなどの暴行を加え、それを制止しようとした被害者Bにも暴行を加え、被害者Aには全治1ヶ月の鼻骨骨折、被害者Bには全治3日の左顎打撲の傷害を負わせた事件。 75万円
新幹線内で前の座席に座っていた被害者に対し、座席を数回蹴るなどの暴行を加え、休業約3週間を要する頚部挫傷、頭部打撲傷などの傷害を負わせた事件。 179万7405円

全治1週間の傷害事件の表と比べてみると、全体的に示談金の平均金額があがっていますね。

なお、その他の示談金の相場はこちらからかんたんに確認できるようにしておきました。

さて、お次は傷害事件で示談する際の「示談書」について押さえていきます。

傷害の「示談書」に関する疑問を解消しよう

傷害の示談書の基礎知識まとめ

そもそも傷害の示談書とは?

示談をするには「示談書」が必要だと聞いたことがあるのですが…

それは誰が用意するもの?どうやって用意するの?

示談書にまつわる基礎知識を教えてください!

示談書とは、示談をする際にその証明として作成する書面です。

示談書は、加害者と被害者がその書面にサインをすることで成立します。

示談書は手書きで作成することもありますが、パソコンで作成したものを印刷してものが一般的です。

傷害の示談書には、傷害の当事者・日時・場所などの事件を特定する情報が記入されます。

傷害では、怪我が重い場合、慰謝料や治療費、休業損害などの複数の損害が発生します。

そのため、どのような損害について示談が成立しているのかが重要になります。

ほほう。

示談書には、必ずしも定型文があるわけではないようですね。

事件の事情や示談する内容によって、加筆修正されるんだそうです。

傷害の示談書の効力は?

示談書を作成するはいいのですが、それって結局どんな効力がうまれるのでしょうか?

示談書の本来の効力は、示談書の内容通りの示談が行われたことを証明することです。

具体的には、被害者の側が後日賠償金を追加で請求してきたとしても、示談書を示すことで、被害者への支払いを拒むことができます。

そして、示談書は刑事事件で示談が成立していることを示し、考慮してもらう効力もあります。

傷害では、刑事事件で示談の成立が考慮され、

  • 初犯で
  • 被害者の怪我が重傷でなければ

不起訴になるケースが多いです。

  • 前科があったり
  • 被害者の怪我が重傷だったりする場合でも、

示談の成立は刑を軽くする事情として考慮されます。

そのため、傷害における示談の効力は大きいといえるでしょう。

示談書に記載された通りの示談金を支払ったとします。

すると、仮にそのあとで「やっぱりあと100万円払ってほしい」と言われても、拒否することができる。

こういうことですね。

まとめ

傷害の示談書の効力は?

  初犯・軽傷 前科あり・重傷
示談書の効力 示談書の内容通りの示談が行われたことを証明すること
不起訴 不起訴になるケースが多い 刑が軽くなるケースが多い

傷害の示談書の書き方をチェック

傷害の示談書の書き方は?

実際に示談を作成するにあたって、これは書いておくべき!という項目はありますか?

今後、万が一の時のために、教えてください。

傷害の示談書には、示談に必要な事項を記入したうえで当事者が署名をします。

示談には、

  • 事件の当事者・日時・場所など事件の特定に必要な事項や
  • 示談金の金額、支払い方法など諸々の示談の条件
  • 被害者が加害者を許す旨

を記載するのが一般的です。

それぞれの当事者が、示談書の原本やコピーを保管しておくことが一般的です。

傷害では、怪我が軽傷であれば示談書は簡易な内容で足ります。

しかし、被害者が重傷だと損害の内容が多岐に渡るため、注意をする必要があります。

示談金が、

  • 傷害による様々な損害のうちどの部分に対するものなのか
  • それ以外の損害は放棄するのか

等を明確にしておかなければ、後々被害者から追加で請求されてしまう可能性があるからです。

傷害の示談書作成にあたっては、専門家の最終チェックを受けるべきでしょう。

いつ、どこで、こんな事件が起こったけど、この条件で和解します!

といった内容になるんですね。

当事者同士の署名で、双方合意したという証になるんですね。

まとめ

傷害の示談書の書き方は?

  書き方 要否
事件の内容 傷害事件が起こった日時、場所、加害者と被害者の氏名などを記載する
一般的によく盛り込まれる
示談金の記載 示談金の金額と支払い方法を記載する
清算条項 示談書に記載されたもの以外の賠償義務がないことを記載する
署名 被害者と加害者双方がサインする
宥恕条項 加害者を許す旨の文言を書く
任意
告訴取消 被害者が告訴を取り下げる旨の文言を書く

傷害の示談書の書式、テンプレートはこちら

以下のページには、示談書のひな形が掲載されています。

これを活用して、実際に自分で示談書を作ってみるのも手ですよ。

示談書に関してもう少し詳しく知りたい方には、こちらのページがおすすめです。

  • 示談書は手書きにするかパソコンで作るか
  • 示談書に押すハンコはシャチハタ実印

といった、まさに知りたい情報がきゅっと詰まった内容になっています。

示談書について見たあとは、示談交渉について見ていきましょう。

傷害の「示談交渉」に関する疑問を解消しよう

そもそも傷害の示談交渉とは?

さあここまで、「示談金」や「示談書」について見てきました。

続いては示談交渉です。

示談交渉という言葉は聞いたことがありますが、具体的にはどんなものでしょうか。

示談交渉とは、一般に事件を当事者の話し合いで解決するための話し合いそれ自体や、その話し合いの申込みをいいます。

相手方の連絡先が分からない場合は、弁護士に示談を依頼し、捜査機関から相手方の連絡先の開示を受ける必要があります。

加害者自身で示談交渉することも可能ですが、二次被害や再犯予防の観点からは、示談交渉は弁護士に依頼するのが無難でしょう。

傷害では、本人同士が接触すると再度もめてしまうケースが珍しくないからです。

傷害の示談交渉では、傷害事件の内容怪我の程度に応じて、適切な示談金を算出して提示します。

そして、被害者が加害者を許すという内容を含む示談の成立を目指すことになります。

本人同士で解決できればいいのですが、やはり一度トラブルを起こした相手である以上は

弁護士を通して適正な話し合いをするのがよさそうですね。

本人同士だけだと、もしかしたらまたトラブルになるかもしれないし・・・

傷害の示談交渉のポイントは?

示談交渉のコツがあれば知りたいですね。

ここは押さえておくべき!というポイントはありますか?

傷害の示談のポイントは、まず迷惑をかけてしまったことを反省して深く詫びることです。

そのうえで相手の要求を整理して示談書に盛り込み、示談の内容に納得してもらうことが必要でしょう。

最終的に、被害者が加害者を許すという内容を含む示談を成立させることが重要です。

また、傷害事件は相手の怪我の程度によって示談金額に幅がありますから、怪我の程度に応じた示談金を提示することが重要です。

相手が提示してきた示談金が高額な場合、適正な示談金の額とその理由を提示することで、減額交渉をすることができる場合もあります。

なるほど。

やっぱり反省の気持ちを真摯に示すことが不可欠ですね。

相手から傷害の示談を拒否された場合、できる弁護士ならどうする?

率直に質問させてください!

被害者の方に、示談を拒否されてしまうこともありますか?

示談を拒否された場合、どうしたらいいのでしょうか?

一度示談を拒否されてしまっても、相手に対する謝罪と反省の気持ちは持ち続けるべきでしょう。

また、相手が受け入れてくれるのであれば、謝罪を継続することで示談に応じてもらえるかもしれません。

示談拒否の理由が示談金の額の場合、傷害の示談金の計算根拠を示すことで、被害者を説得することができるかもしれません。

まだ怪我が治っていないという理由の場合、示談成立前に嘆願書を作成してもらえるよう交渉するのも一つの選択肢でしょう。

どうしても示談に応じてもらえない場合、供託という法律的な手続を採ることも考えられます。

ほ~!

示談を拒否されてしまっても、謝罪の意思を伝えるため柔軟に対応。

諦めないことが大切ですね。

さあ、傷害の事件で相談ができず不安を抱えているアナタに朗報です。

ここでは、実際の弁護士に

  • スマホで
  • 無料で

ご自身のトラブルについてご相談いただける窓口を紹介いたします!

傷害の示談を弁護士に相談しよう

今すぐ相談予約!24時間受付の無料相談窓口

こちらの弁護士事務所は、刑事事件の無料相談を24時間365日受け付ける窓口を設置しています。

いつでも専属のスタッフから無料相談の案内を受けることができるので、緊急の時も安心です。

来所相談は、土日や祝日も可能とのことです。

急を要する刑事事件の相談ができるので、頼りになりますね。

0120-432-911刑事事件でお困りの方へ

無料相談予約
ご希望される方はこちら

24時間365日いつでも全国対応

※無料相談の対象は警察が介入した刑事事件加害者側のみです。警察未介入のご相談は有料となります。

ちなみに問合せは、全国対応で受け付けているとのこと。

誰にも知られずに、お悩み解決に近づけるのが魅力的ですね。

自分の地元の弁護士を検索

いざ弁護士に相談!・・・の前に、こちらの弁護士検索機能も要チェックです。

使い方はとても簡単です。

お住まいの都道府県をタップするだけで、地元の弁護士を探すことができます。

当サイトの編集方針に基づいて厳選された、傷害の事件で頼りになる弁護士をたくさんご紹介します!

サーチアイコン弁護士を探す5秒で完了
都道府県から弁護士を探す
北海道
東北
北陸
甲信越
関東
東海
関西
中国
四国
九州
沖縄

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

最後に弁護士からアドバイス

先生、傷害事件の示談について、詳しい解説ありがとうございました。

最後に一言、お願いします!

傷害事件の示談について、ここまで読んでくださりありがとうございました。

刑事事件の解決スピードタイミングが極めて大事です。

傷害事件が起こったら、一日でも早い段階で弁護士に相談することです。

これがスピーディーな解決に繋がります。

もし示談について迷っている状況でしたら、がそのタイミングです。

まずは無料相談弁護士検索をご活用くださいね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ここでは傷害の事件について示談とはどういったものかをお伝えしてきました。

刑事事件弁護士カタログでは、他の犯罪の示談特集も掲載中です。

下記の関連記事をチェックしてみてくださいね。

無料相談弁護士検索も活用して、より早く解決させましょう!