全国132事務所
無料相談のご案内 0120-432-911 広告主:アトム法律事務所弁護士法人

盗撮で懲戒解雇?|会社の懲戒処分の相場を実例をもとに解説

  • 盗撮,解雇

盗撮で懲戒解雇?|会社の懲戒処分の相場を実例をもとに解説

2023年7月13日、盗撮を処罰する「撮影罪」が新たに導入されました。

盗撮事件の加害者になり逮捕されてしまった…

最初に頭に浮かぶのは

会社から懲戒解雇されてしまう?

という心配ではないでしょうか。

もし、盗撮事件の加害者になってしまったら…

  • 会社に連絡はいく?
  • どんな懲戒処分を受ける?
  • 懲戒解雇と懲戒免職って何が違うの?

など疑問がたくさん浮かびますよね。

今回は「盗撮事件で会社を解雇される?」をテーマにお送りします!

法律の部分は弁護士の先生に解説をお願いします。

盗撮事件の加害者になってしまうと、刑罰を受ける可能性や会社から懲戒解雇される可能性があります。

今回は、盗撮事件を起こすことで会社から解雇されるのかを解説していきます。

よろしくお願いします。

盗撮事件で逮捕されたら会社から解雇される?

Q1.会社から懲戒解雇されるってホント?

盗撮で逮捕されてしまった!」

後悔と反省の念で押しつぶされるかもしれません。

会社解雇されるのではないか?」という不安も浮かびますよね。

盗撮してしまっても、必ず会社から解雇されるとは限りません。

  • 逮捕されたら解雇する
  • 裁判所で有罪であると認定されてから解雇する

などは会社ごとの就業規則に基づきます。

事件後の対応次第では、今まで通りの生活に戻れる可能性があります。

盗撮の加害者になってしまったら、逮捕される前の段階で示談を成立させる方法があります。

示談の成立で逮捕される可能性が低くなります。

逮捕を回避できると、会社を休むこともなく、不審に思われません。

逮捕されてしまった後は、起訴猶予で不起訴を目指します。

一概には言えませんが、不起訴になれば会社の解雇理由に当たらない場合もあります。

雇用関係の取り扱いについては、就業規則で定められていることが多いです。

心配な場合は一度、就業規則を確認してみることをオススメします。

しかし、起訴猶予になっても会社に盗撮の事実が知られてしまうと職場に居づらくなる可能性はあります。

まずは盗撮事件の事実が会社に伝わらないように努めるべきだといえますね。

ポイント

盗撮事件の当事者になってしまったら…

逮捕されるより前の早い段階で示談を成立させる。

盗撮事件で逮捕されてしまったら…

起訴猶予で不起訴を目指す。

Q2.公務員は盗撮で懲戒免職の可能性もある?

民間の企業の会社員と、公務員では懲戒処分の内容が異なるのでしょうか。

公務員は懲戒免職になる可能性があると聞いたことがありますが…

色んな意見がありますが、実際のところ公務員が盗撮行為をするとどうなってしまうのでしょうか。

公務員は、裁判になって懲役刑の判決を受けると、法律の規定に基づき、執行猶予がついても職を失うことになります。

これは国家公務員法の76条と38条2項で定められています。

罰金刑に処された場合でも「有罪判決を受けた」ことにより懲戒処分を受ける可能性が高いです。

しかし、不起訴処分で事件が終了すれば職場の処分が軽くなる場合もあります。

公務員の盗撮事件は、場合によって民間企業勤めている会社員より厳しい処分になることも予想されます。

どのような懲戒処分を受けるかは、国家公務員の場合は人事院がガイドラインを公表しています。

また、地方公務員の場合なども自治体で懲戒の指針が公表されていることもあります。

国家公務員法の条文を確認しておきましょう。

第三八条 次の各号のいずれかに該当する者は、人事院規則の定める場合を除くほか、官職に就く能力を有しない。(略)

二 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終るまで又は執行を受けることがなくなるまでの者(略)

第七六条 職員が第三十八条各号の一に該当するに至つたときは、人事院規則の定める場合を除いては、当然失職する。

また、懸念するのは盗撮トラブルが新聞やテレビでニュースになるかどうかですよね。

不起訴処分で終了して懲戒免職を免れても、報道されてしまったら職場に復帰しづらいですよね。

盗撮トラブルが新聞やテレビで報道されるかは、事件の内容によります。

盗撮の容疑者が、公務員、専門職、教師、大手企業勤務などであればニュースになりやすいです。

報道される場合は、匿名で事件が記事にされることもあれば、実名報道されるケースもあります。

盗撮事件がテレビや新聞で報道されると、ネットニュースにもなってしまいます。

第三者が事件のことをネットに書き込めばいつまでもインターネット上に記録が残ることになります。

Q3.会社に連絡がいく可能性は?

基本的には盗撮事件を起こして逮捕されても会社に連絡はいきません。

しかし、

  • 会社を捜査する必要がある場合
  • 会社の同僚を取り調べる必要がある場合(会社の飲み会の後に事件を起こしたケースなど)

逮捕の原因となった事件が会社に関連する場合は連絡が行ってしまう場合があります。

逮捕が長引けば、その過程で会社に逮捕の事実が知られてしまうこともあります。

さらに、マスコミ報道されると、会社に事件のことがバレる可能性が一気に高まります。

弁護士を立てて対応すれば、留置場生活の期間を短くするように、検察官に働きかけることができます。

逮捕の後に10日間の勾留が決定されなければ、2日ほどで釈放されることになります。

2日だけの欠勤なら、盗撮での逮捕は知られないかもしれませんね。

また、弁護士は事件がマスコミ報道されないように、捜査機関に対して意見書を提出することも可能です。

ニュースで見る盗撮事件のその後・・・懲戒処分の実例

①駅構内で盗撮容疑で送検、懲戒処分

こちらは盗撮で懲戒処分になった事件です。

海上自衛隊横須賀地方総監部は4日、横須賀造修補給所に所属する男性1等海尉を停職50日の懲戒処分にしたと発表した。

総監部によると、1等海尉は6月21日朝、横須賀市のJR久里浜駅構内の上りエスカレーターで女性のスカートの下にカメラ付き携帯電話を入れて盗撮したという。海自警務隊が県迷惑行為防止条例違反(盗撮)容疑で送検。罰金の略式命令が出ている。(略)

このニュースでは罰金の略式命令がでていますね。

やはり、刑事裁判で有罪になってしまうと懲戒処分は免れないのでしょうか…

②女子部員の着替え盗撮で顧問が懲戒免職

教師が懲戒免職になった盗撮のニュースをみてみましょう。

顧問を務める吹奏楽部の女子部員の着替えをタブレット端末で盗撮したとして、秋田県教育委員会は14日、由利本荘市立中学校の男性教諭(43)を懲戒免職とした。(略)

発表によると、男性教諭は10月1日、同中学校の音楽室の収納棚に私物のタブレット端末を隠すように立てかけ、動画を盗撮した。当時は部員数十人が着替え中だった。(略)

由利本荘署は今月7日、建造物侵入の疑いで男性教諭を秋田地検に書類送検している。

こちらのニュースでは「懲戒免職」という言葉が使われていますね。

「懲戒解雇」とは何が違うかご存知ですか?

懲戒解雇は民間企業の会社員が解雇される際に使われる言葉です。

懲戒免職はどういった意味か確認してみましょう。

懲戒処分として、公務員をその意に反して退職させること。懲戒処分のうち最も重いもの。

公務員がクビになることを「懲戒免職」と呼びます。

③「盗撮数百回」で医師を懲戒解雇!

続いて、医師が盗撮を数百回繰り返し、懲戒解雇になったニュースです。

福島県立医大は26日、福島市内の付属病院の内外で女性のスカート内などの盗撮を繰り返したとして、医学部助手の(略)医師(28)を同日付で懲戒解雇処分にしたと発表した。大学の聞き取りに「数百回やった」と話している。

大学や福島署によると、冨田医師は今年7月、福島市内のコンビニで女子高生3人のスカート内を、靴に仕込んだ小型カメラで盗撮した疑いで摘発された。同署が任意で取り調べをしている。

このほか、昨年の秋ごろから付属病院で看護師や患者のスカート内を盗撮したり、県内の別の病院で健康診断中に、胸ポケットに入れたペン型カメラで女性の胸部を盗撮したりした。

こちらは懲戒解雇処分となっていますね。

何百回も盗撮を繰り返していたなら懲戒解雇でも仕方ない気がしますね…

懲戒解雇とはどういった意味か確認しておきましょう。

使用者が労働者の企業秩序違反に対する制裁として行う解雇。制裁手段として最も重い処分。即時解雇の形をとり、退職金を支給しない場合が多いが、懲戒解雇であっても即時解雇をするためには一定の手続が必要

先ほどの懲戒免職は公務員に対しての処分でしたが、懲戒解雇は民間企業に努める会社員の会社からの処分で一番重い処分になります。

3つのニュースを見てきましたが盗撮は犯行の様態や刑罰、処分もそれぞれ異なることがわかりましたね。

こちらに会社員と公務員の処分の違いをまとめた表を用意したのでもう一度おさらいしておきましょう。

まとめ

会社員と公務員の処分

会社員公務員
処分解雇の基準は会社によって異なる懲役刑だと執行猶予付きでも懲戒免職
罰金でも懲戒処分になる可能性がある
処分の基準会社の就業規則国家公務員法

盗撮で逮捕!どんな処分が待っている?

そもそも盗撮とは何の罪に当たるの?

先ほどから「盗撮で逮捕!」と何度も出てきていますが…

そもそも盗撮とは何罪なのでしょうか。

確かにニュースなどでも「盗撮罪」とはいいませんよね。

盗撮行為はいったい何罪に当たるのでしょうか。

盗撮行為は軽犯罪法や都道府県の迷惑行為防止条例違反で逮捕されるケースが多いです。

犯行の内容は

  • 軽犯罪法では人が服を脱いでいるような場所をのぞき見たこと
  • 迷惑行為防止条例違反では、公共の場所で盗撮行為を行うこと

となっています。

盗撮は、その行為態様によって、いろいろな犯罪が成立する可能性があります。

他には、住居侵入罪建造物侵入罪などが成立する場合もあります。

こちらはプライベートな場所に侵入して盗撮行為を行った場合に適用されます。

建造物侵入罪は、例えば、ビルのトイレなどに侵入してカメラを設置したようなケースです。

他にも、盗撮の態様次第で電波法違反などが成立することがあるようです。

2023年7月以降の盗撮は「撮影罪」として処罰される可能性がある

盗撮を取り締まる法律は元々存在せず、各都道府県の迷惑防止条例が適用されてきましたが、2023年7月に全国一律の処罰規定である撮影罪が導入されました。

胸やでん部、スカートの中などを盗撮する行為や、性交中の様子などを同意なく撮影する行為が撮影罪で処罰される主なケースとなります。

撮影罪の刑罰は「3年以下の拘禁刑又は300万円以下の罰金」です。拘禁刑は2025年までは懲役刑と同じ扱いとなります。

会社からだけじゃない!盗撮の処分とは?

盗撮で逮捕されると会社から懲戒解雇されたり、懲戒処分を受ける可能性があるとわかりました。

さらに、事件が進み、刑事裁判で有罪になると刑罰を受ける可能性もあります。

迷惑行為防止条例違反で有罪になった場合、都道府県によって刑が異なります。

例えば、東京で盗撮事件を起こすと、「1年以下の懲役又は100万円以下の罰金」が科せられます。

また、「軽犯罪法違反」で有罪になった場合は「拘留又は科料」が科せられます。

会社からの処分だけではなく、有罪になると重い刑罰を受ける可能性もあるのですね。

拘留(こうりゅう)というのは、1日以上30日未満のあいだ、刑事施設に身柄を拘束される刑罰です。

科料(かりょう)は、1000円以上1万円未満の金銭を強制的に徴収される刑罰です。

法律上、懲役や罰金のほうが、拘留や科料より重い刑罰とされています。

ちなみに、有期懲役は最も短くて1ヶ月、罰金は最も安くて1万円です。

迷惑行為防止条例違反に比べ、軽犯罪法違反のほうが刑罰が軽いですね。

それぞれの罪の内容と刑罰についてまとめましたのでご確認ください。

盗撮の刑罰まとめ
迷惑行為防止条例違反(東京都)*軽犯罪法違反住居侵入
内容公的場所での盗撮私的空間ののぞき見住居や建造物に侵入
刑罰1年以下の懲役又は100万円以下の罰金拘留または科料3年以下の懲役又は10万円以下の罰金
*東京都の迷惑防止条例を参照

盗撮行為で逮捕された際にどのような刑罰がくだされるのかがわかりました。

もっと盗撮事件について知りたい方は『盗撮がバレた時の正しい対処法|示談で刑事処分を避け平穏な解決を』のページをご覧ください。

弁護士に相談|盗撮事件で会社から解雇されそう…弁護士に頼りたい

スマホで相談!盗撮で頼れる弁護士無料相談窓口

もし、盗撮事件で逮捕されてしまったら…

  • これから自分がどうなる可能性があるのか知りたい
  • とにかく弁護士に相談してみたい

という風に考えるかもしれません。

そんな場合にオススメの弁護士無料相談窓口をご紹介します!

(※電話窓口は相談予約受付となります)

0120-432-911刑事事件でお困りの方へ

無料相談予約
ご希望される方はこちら

24時間365日いつでも全国対応

※無料相談の対象は警察が介入した刑事事件加害者側のみです。警察未介入のご相談は有料となります。

使い慣れたスマホで弁護士に無料相談できるのはありがたいですよね。

毎日忙しいあなたでも上記の方法なら今すぐ行動することができそうです。

もし、事件の当事者になってしまったら…

まずはスマホで無料相談を利用して弁護士に相談することをオススメします。

全国弁護士検索で盗撮の解雇で頼れる弁護士を探す

次にご紹介するのは全国から一瞬で弁護士を検索できる検索窓口です。

  • 刑事事件に注力している
  • 弁護士費用が明瞭である

を基準に弁護士を地域別にまとめました!

お住まいの地域の厳選された弁護士を5秒もかからずに探すことが可能です!

サーチアイコン弁護士を探す5秒で完了
都道府県から弁護士を探す
北海道
東北
北陸
甲信越
関東
東海
関西
中国
四国
九州
沖縄

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

いかがでしたか?

実際の利用者の口コミや編集部のコメントが掲載されており、とても参考になります。

最後に一言アドバイス

盗撮事件で会社を解雇される?」をテーマにお送りしました。

みなさんの不安や疑問は払しょくされたでしょうか。

もし、ご自身やご家族が盗撮事件で逮捕されてしまったら…

弁護士に相談することをオススメします。

早めに相談することで、

  • 逮捕されない
  • 不起訴を獲得し、前科がつかない

などのケースも考えられます。

事件の当事者になってしまい、混乱していると思います。

お一人で悩まずにまずは頼れる弁護士と今後について話し合いましょう。

まとめ

盗撮で逮捕されたからといって必ずしも逮捕されるというわけではないとわかりましたね。

しかし、盗撮事件は刑罰を受ける可能性や会社から解雇される可能性は十分あります。

絶対にしてはいけませんね

もし、自分が盗撮事件の当事者になってしまったら、ご紹介した

を利用して弁護士に相談することをオススメします。

また、このサイト内には、盗撮についてのコンテンツがたくさんあります。

本記事以外で、盗撮に関して知っておきたい情報は『盗撮がバレた時の正しい対処法|示談で刑事処分を避け平穏な解決を』にまとめているので、興味がある方はご覧ください。

さらに、関連記事も要チェックです!