【脅迫罪】弁護士費用の相場はどのくらい?着手金や成功報酬の意味にせまる
弁護士事務所の掲載順と弁護士の力量とは無関係です。相性を考慮して、ご自身に合った弁護士をお探しください。
脅迫事件の「弁護士費用」はどのくらいかかるのか?
調べるにしても、どうやって調べたらいいのか分からない!
本日は、弁護士費用のナゾにせまった記事をお送りします。
- 脅迫事件の弁護士費用はどうやって計算する?
- 脅迫事件をあつかう法律事務所の弁護士費用をのぞく
- 弁護士費用が払えないときの対処方法
弁護士費用にまつわる疑問を解消していきましょう。
法律の専門的な解説には、アトム法律事務所の弁護士にお願いしています。
目次
着手金・成功報酬などからなる弁護士費用…脅迫の場合はどうやって計算する?
軽率な発言が時として脅迫罪となり、逮捕される可能性があります。
人気アニメ「けいおん!」などに出演する声優竹達彩奈を「絶対許さない。死ね」などと脅すメールを所属事務所に送ったとして、警視庁捜査1課は10日、脅迫の疑いで、(略)を逮捕した。(略)
出典:サンスポ(2018.1.10 14:10)
人気声優に脅迫メールを送り続けていたとして逮捕されたというニュースです。
相手が有名人だからといって何を言っても許されることはありません。
脅迫罪についてくわしくはこちら
もしも家族が突然、脅迫罪で逮捕されたとしたらどうなってしまうのでしょうか。
でも…
「弁護士費用はどのくらいなんだろう?」
家族の身が心配な時でも、費用面が不透明では弁護士に依頼しづらいと思います。
ここからは、弁護士費用の計算方法をレクチャーしていきます。
脅迫における弁護士費用の計算式をレクチャー
脅迫事件における弁護士費用と一言で言っても、料金体系が複雑です。
弁護士費用はさまざまな項目から成り立っています。
こちらをご覧ください。
計算式
弁護士費用=相談料+着手金+成功報酬+日当+実費
このような項目を合計したものが弁護士費用です。
ここからは、弁護士費用の各項目をひとつずつ解説していきたいと思います。
相談料
法律相談の際にかかる弁護士費用が相談料です。
脅迫事件について弁護士に話を聞いてもらいたいというときに支払う必要があります。
相談料
- 法律事務所の多くは、時間制で料金が決められている
- 相談時に支払う
脅迫をはじめとした刑事事件をあつかう法律事務所の多くは、相談料をつぎのように設定しています。
- 30分:5000円
- 60分:1万円
このような範囲の相談料であれば、相場といえると思います。
30分5000円という法律事務所も多いですが、無料相談をおこなう弁護士も最近は増えています。
このようなサービスを利用すれば、気軽に脅迫事件について相談することができると思います。
無料相談も増えてきているということなので、リサーチしてみました。
- 30分:無料相談
- 依頼成立なら相談料が無料
ほかにも、電話で無料相談をおこなう弁護士もいました。
短時間の相談や電話越しの相談だと、うまく話を伝えられるか不安だという方がいらっしゃいます。
ちょっとしたポイントを工夫するだけで、伝えたい内容を伝えることができます。
弁護士相談のポイント
あらかじめ相談前に、脅迫事件の要点をまとめる
短い相談時間を無駄にせず、有益なアドバイスがもらえるようにするためのポイントを紹介します。
いつ、どこで、だれが、なにを(だれを)、なぜ、どうしたを意識して話をするようにしましょう。
実際にあった脅迫事件のニュースを紹介します。
こちらの記事を参考にして、事件の概要をまとめてみましょう。
参考例
脅し文句を書いた「わら人形」を小学校の通学路につるしたとして、警視庁小松川署は28日までに、脅迫の疑いで、(略)を逮捕した。
「子どもたちの声がうるさかったのでやった」と容疑を認めている。(略)
逮捕容疑は26日午前5時ごろ、江戸川区の歩道橋の手すりに「小学校のクソがきどもここからとびおりてみんな死ね」と書いた紙を貼り付けた人形をつるし、通学する児童を脅迫した疑い。(略)
出典:サンスポ(2017.9.28 17:53)
小学校の通学路に脅迫文をつけたわら人形をつるして逮捕されたというニュースです。
このニュースを使って、脅迫事件の概要をまとめてみましょう。
ポイント
脅迫事件の要点をまとめる
内容 | 例 | |
---|---|---|
いつ | 脅迫した時間 | 2017年9月26日午前5時ごろ |
どこで | 脅迫した場所 | 小学校の通学路 |
だれが | 脅迫事件の関係者 | 息子が、夫が |
なにを/だれを | 脅迫事件の相手方 | 小学生を |
なぜ | 脅迫した動機 | 「子どもたちの声がうるさかったから」 |
どうした | 脅迫方法 | 脅迫文をかいたわら人形を通学路につるした |
脅迫事件の概要を簡潔にまとめることはできたでしょうか。
ご自身がお悩みの脅迫事件も、同じようにまとめてみましょう。
着手金
脅迫事件の弁護活動に着手するために支払う弁護士費用が着手金です。
弁護活動を着手するための費用ということですが、どんな基準で着手金は決められるのでしょうか。
着手金
- 法律事務所の多くは、事件の内容や状況に応じた料金が決められている
- 契約時など弁護活動スタート時に支払う
着手金は、弁護活動を依頼した時点の状況に応じて設定されていることが多いようです。
弁護活動を依頼した時点の状況とは…
- 警察などの捜査機関が介入する前
- 刑事事件化している(逮捕中、勾留中)
- 自宅にいながら捜査を受けている
- 起訴されたあと
このような範囲で着手金が設定されていることが多いです。
- 20万円
- 30万円
- 60万円以上
事件の難易度に応じて着手金は設定されています。
状況の変化によって着手金を追加する法律事務所もあるようです。
着手金は、成功・不成功を問わずに支払わなければならない弁護士費用です。
望んだ弁護活動の結果になっても、ならなくても必要となる費用です。
脅迫事件といっても、内容や状況はさまざまで、以下のような事情があるほど複雑な事件といえます。
- 脅迫事件を否認している
- 複数人で脅迫行為におよんだ
- 脅迫された被害者の数が多い
- 脅迫の余罪がほかにもある
事件の途中で弁護士を解任したとしても、着手金が返還されることは少ないでしょう。
このような注意点についても、弁護士に依頼する前に説明をしてもらいましょう。
成功報酬
脅迫事件の弁護活動の結果に対して支払う弁護士費用が成功報酬です。
弁護活動の結果に対する費用ということですが、どんな基準で成功報酬は決められるのでしょうか。
成功報酬
- 弁護活動による成果に応じて料金が決められている
- 事件の終了時に支払う
脅迫事件の弁護活動が終了し、その結果が出るまでは成功報酬の金額は確定しません。
弁護活動による成果を具体的にいうと、
- 勾留を阻止し、釈放された
- 不起訴処分となった(前科なし)
- 罰金刑になった
- 執行猶予付き判決となった
- 示談が締結した
などになります。
弁護士の活動によって得られた結果に応じて成功報酬は決められています。
弁護活動で得られる結果の種類は幅が広く、成功報酬も幅が広いです。
- 10万円
- 50万円
- 200万円
弁護活動の難易度が高ければより高額に設定されているようです。
日当
脅迫事件の弁護活動のなかで必要となった弁護士の出張などに対して支払う弁護士費用が日当です。
弁護士の出張などに対する費用ということですが、どんな基準で日当は決められるのでしょうか。
日当
- 法律事務所の多くは、弁護士が出張などをした時間単位・1日単位で料金が決められる
- 事件の終了時に支払うことが多い
日当として請求される対象や、設定されている料金はさまざまです。
- 依頼者(被疑者、被告人)との接見
- 脅迫の被害者と示談交渉
- 公判前整理手続、公判
ある法律事務所では、着手金に日当をふくんでいるそうです。
弁護士によっては、日当なしや依頼後の接見は無料でおこなうといったケースもあります。
日当の基準は、法律事務所ごとに一番バラつきがあるかもしれません。
あなたが依頼したい脅迫事件では、日当が発生するのか事前に確認するようにしましょう。
実費
脅迫事件の弁護活動のなかで実際にかかった経費として支払う弁護士費用が実費です。
実際にかかった経費ということですが、どんな基準で実費は決められるのでしょうか。
実費
- 郵送代、郵便切手代、交通費、コピー代、振込手数料などが実費にあたる
- 事件の終了時に支払うことが多い
法律事務所によっては経費としてかかった分を請求するのではなく、一律料金で実費が請求される場合があります。
実費は経費の立替金という意味合いが強いと思います。
どんな経費がかかったのか気になる方は、領収書を添付してもらうようにしましょう。
脅迫罪などをあつかう法律事務所4社の弁護士費用にせまる
脅迫など刑事事件に力を入れる法律事務所
脅迫など刑事事件に幅広く対応する法律事務所4社の弁護士費用にせまっていきたいと思います。
※2018年2月時点での調査結果です。
※法律事務所によって、弁護士費用の改定がおこなわれる可能性があります。
※ご依頼前には再度、各ホームページなどをご確認ください。
4社
脅迫事件などをあつかう法律事務所(※50音順)
法律事務所 | 問い合わせ先(電話番号) | |
---|---|---|
① | あんしんパートナーズ法律事務所 | 050–3580–4704 |
② | 東雲総合法律事務所 | 03–3270–9060 |
③ | 弁護士法人前島綜合法律事務所 | 0120–747–783 |
④ | 弁護士法人ALG&Associates | 0120–773–405 |
①あんしんパートナーズ法律事務所(※2021年5月時点調べ)
まずは、「あんしんパートナーズ法律事務所」の弁護士費用にせまっていきたいと思います。
元検事が所属する法律事務所です。
あんしんパートナーズ法律事務所のホームページはこちら。
弁護士費用はこちらをごらんください。
弁護士費用
あんしんパートナーズ法律事務所
相談料 |
---|
電話相談:無料 |
着手金 |
33万円(税込)~ |
成功報酬 |
33万円(税込)~ |
実費 |
(要確認) |
日当 |
5万5000円(税込)※受任前 |
②東雲総合法律事務所(※2021年5月時点調べ)
つぎは、「東雲総合法律事務所」の弁護士費用にせまっていきたいと思います。
刑事事件、交通事故、相続・遺言トラブルなど幅広く活動する法律事務所です。
東雲総合法律事務所のホームページはこちら。
弁護士費用はこちらをごらんください。
弁護士費用
東雲総合法律事務所
相談料 |
---|
電話・メール・初回面談:無料 |
着手金 |
33万円(税込)~ |
成功報酬 |
33万円(税込)~(原則として着手金と同額) |
実費 |
受任事件の処理に必要な実費は別途請求 |
日当 |
(要確認) |
③弁護士法人前島綜合法律事務所(※2021年5月時点調べ)
つぎは、「弁護士法人前島綜合法律事務所」の弁護士費用にせまっていきたいと思います。
薬物事件や傷害・暴行事件、痴漢事件などをあつかう法律事務所です。
弁護士法人前島綜合法律事務所のホームページはこちら。
弁護士費用はこちらをごらんください。
弁護士費用
弁護士法人前島綜合法律事務所
相談料 |
---|
ご家族が逮捕・勾留中:無料/初回1時間 30分:5500円(税込) |
着手金 |
33万円(税込)~ |
成功報酬 |
33万円(税込)~ |
実費 |
(要確認) |
日当 |
5万5000円~(税込)※依頼後は3万3000円(税込)~ |
④弁護士法人ALG&Associates(※2021年5月時点調べ)
さいごに、「弁護士法人ALG&Associates」の弁護士費用にせまっていきたいと思います。
刑事事件に特化した法律事務所です。
弁護士法人ALG&Associatesのホームページはこちら。
弁護士費用はこちらをごらんください。
弁護士費用
弁護士法人ALG&Associates
相談料 |
---|
ご家族が逮捕:無料/初回1時間 |
着手金 |
33万円(税込)~ |
成功報酬 |
22万円(税込)~ |
実費 |
3万3000円(税込 電話代、郵送費) |
日当 |
1万1000円(税込)~ (新幹線料金、飛行機料金、タクシー料金以外の交通費を含む) |
脅迫事件の弁護士費用が払えない?
分割払いは可能?脅迫の弁護士費用
脅迫事件が突然の逮捕だとしたら…
まとまった金額を用意することができず、弁護士費用が払えないという事態も考えられます。
一括で弁護士費用が払えないのなら、分割での支払いは可能なのでしょうか?
弁護士費用が分割払いできるかどうかは、法律事務所によって対応がことなります。
弁護士報酬は、弁護士が自由に設定することができます。
支払い方法についても同様に、自由に決められます。
弁護士への依頼は任意契約なので、「分割支払い」を双方が納得すれば可能です。
支払い方法についても相談の段階で相談しておくことが大切です。
脅迫罪で警察に逮捕されたら弁護士に相談
弁護士費用が不安…スマホから脅迫事件の相談を電話予約
家族が脅迫罪で逮捕されたら…
まずは弁護士に相談することからはじめましょう。
もしかして、こんな悩みをお持ちではありませんか?
- 弁護士に相談する費用がきになる…
- 弁護士事務所にいく時間がない…
そんな方に朗報です。
ご自分の都合にあわせて利用できる、スマホを使った無料相談の窓口を紹介します。
刑事事件でお困りの方へ
ご希望される方はこちら
24時間365日いつでも全国対応
※無料相談の対象は警察が介入した刑事事件加害者側のみです。警察未介入のご相談は有料となります。
広告主:アトム法律事務所弁護士法人
代表岡野武志(第二東京弁護士会)
① 電話予約窓口
24時間・365日、有人対応で相談予約がとれる
② LINE無料相談の窓口
脅迫事件で困ったと思ったその瞬間に相談を送信する
スマホを使って、弁護士とつながることができる時代になりました。
※相談を送信後、弁護士が順次対応します。
地元で探したい…脅迫事件を相談できる全国の弁護士
脅迫事件は、被害者対応など慎重におこなう必要があります。
できれば経験豊富な弁護士に弁護活動をお願いしたいと思います。
でも…
自分にぴったりの弁護士を探すのはカンタンなことではありません。
そこで!
当編集部が、全国から選りすぐりの弁護士を探しました。
探したい地域を選択するだけで、弁護士がすぐみつかります。
弁護士に脅迫事件を依頼するなら、お住いの地域の弁護士に依頼したいのではないでしょうか。
こちらは、法律事務所に関する当編集部のコメントや利用者の口コミをみることができます。
弁護士選びの参考にしてみてください。
また、こちらの『脅迫事件は弁護士に相談|無料の弁護士相談センターをリサーチ!』でも脅迫事件の弁護士選びについて解説しているので、良かったらご覧ください。
最後に一言アドバイス
それでは、最後に一言アドバイスをいただきたいと思います。
冗談半分で送ったメール、口喧嘩でついカッとなって発した言葉が脅迫罪となってしまうことがあります。
発言の内容によっては、恐喝罪になる可能性もあります。
事件の内容を弁護士によって見極めてもらう必要があるでしょう。
また、脅迫事件は被害者がいる犯罪なので、示談交渉が重要になります。
すでに警察の捜査がすすめられているなら、示談によってすぐに捜査が終了するわけではありません。
ですが、経験豊富な弁護士による示談によって不起訴処分が獲得できる可能性が高まります。
弁護士費用が気になるという方は、「無料相談」を活用して弁護士に相談するようにしましょう。