全国132事務所
無料相談のご案内 0120-432-911 広告主:アトム法律事務所弁護士法人

【ケース別】公務員の夫、中学生の息子が逮捕されたら|妊娠中はどうなる?

  • 逮捕されたら

突然、家族が逮捕されたら今後の人生はいったいどうなってしまうのでしょうか…

  • 公務員の夫が逮捕されたら?
  • 妊娠中に逮捕された…
  • 逮捕されたら生活保護はどうなる?

社会生活を送るなかで、みなさんさまざまな立場にお立ちだと思います。

逮捕されたらどうなるのか立場によってどうちがうのか気になると思います。

そこで本日は、みなさんが気になる不安や疑問にこたえる記事をお送りしていきます。

刑事事件を数多くあつかう、法律の専門家に解説をお願いしています。

アトム法律事務所の弁護士です。

よろしくお願いします。

  • 逮捕されたら会社をクビになるのか
  • 逮捕されたら学校は退学になるのか
  • 妊娠中に逮捕されたらどうやって出産するのか

逮捕されたらおかれた状況によって気になる点も変わってくると思います。

みなさんがお持ちの気になる点についてくわしく解説していきます。

逮捕されたら立場によって、気になるポイントは違いますね。

ケース別に解説していきますので、最後までご覧ください。

逮捕そのものについてくわしく知りたいという方は、こちらの記事もごらんください。

公務員の夫が逮捕されたらクビ?

子どもをもつ公務員の父親が逮捕されたら解雇?

もしも、あなたの夫が逮捕されたらどのような刑事処分がくだされるのか気になると思います。

刑事処分の行方も気になりますが、逮捕されたらクビになってしまうのでしょうか?

一家の大黒柱が逮捕されたとしたら収入源である仕事がなくなるという事態は死活問題です。

まずは、こちらの記事をごらんください。

石川県教育委員会は28日、18歳未満の少女にわいせつな行為をしたなどとして、県警に逮捕された(略)教諭(27)を懲戒免職処分にした。

地方公務員法(信用失墜行為の禁止など)に違反すると判断した。(略)

少女にわいせつな行為をしたなどとして教諭が逮捕され、懲戒免職処分となったという記事です。

懲戒免職とは、公務員を退職させることです。

生きていくための収入を得るためには、ほとんどの人が働かなければなりません。

逮捕によって収入がなくなってしまう事態は避けられないことなのでしょうか。

とくに、普通の民間企業の場合と公務員の場合では解雇にちがいはあるのか気になります。

まず、民間企業にお勤めの場合、逮捕されたらどうなるのか解説していきます。

民間企業の場合

解雇の基準は、会社の就業規則によってさまざま

一般的には「有罪判決を受けた」ことを解雇理由とする就業規則を設ける会社が多いようです。

有罪判決とは、「罰金や禁錮以上」の刑罰のことです。

運送業やタクシー会社など、自動車に関係するような会社だと交通事故を起こして逮捕されれば厳しい処分となる場合などもあるようです。

民間企業にお勤めの場合は、ご自身の会社の就業規則を確認してみることが大切です。

「有罪判決」を解雇理由としているならば、事件が不起訴処分で終われば「有罪判決を受けた」ことにはなりません。

不起訴処分で終われば、懲戒解雇を回避することができるケースも多くなるでしょう。

また、刑事裁判で無罪となった場合も解雇事由には当たりません。

ですが、逮捕されてから判決が言い渡されるまでの間は、時間がかなり経過しています。

現実的には、逮捕されたら今までとまったく同じ立場や同じ環境のままでいられることは少ないのが現状のようです。

不起訴処分を獲得することが重要であることが分かりました。

つぎに、公務員の場合、逮捕されたらどうなるのか解説していきます。

公務員の場合

地方公務員は地方公務員法など、国家公務員は国家公務員法などにもとづいて処分がくだされる

民間企業の場合より、厳しい処分となることがある

公務員の場合、国家公務員は人事院、地方公務員の場合は自治体ごとにガイドラインが公表されています。

逮捕されたという事実だけで、すぐに職を失うようなことにはなりません。

刑事裁判で懲役刑など一定の有罪判決の言い渡しをうければ、法律の規定にもとづき職を失うことになります。

執行猶予が付いていても同様に、公務員の立場を失うことがあります。

罰金など略式裁判の場合も、「有罪判決を受けた」ことになります。

つまり、罰金であっても懲戒処分を受ける可能性があります。

逮捕されても不起訴処分になれば、公務員の欠格事由には該当せずに失職しないこともあります。

民間企業のときと同じように、不起訴処分となるかどうかは重要なポイントのようです。

しかしながら、公務員が逮捕されたら、民間企業の場合とくらべると厳しい処分が予想されそうです。

中学生や高校生が逮捕された!

息子が逮捕されたら学校を退学になる?

たとえば、あなたの息子さんが逮捕されたらどうなってしまうのでしょうか。

刑事処分の行方も気になりますが、中学生高校生大学生など学生なら学校は退学となってしまうのでしょうか?

まずは、こちらの記事をごらんください。

面識のない私立高校1年の女子生徒(16)に無理やりキスしようとしたなどとして、警視庁少年事件課は16日までに、強制わいせつ未遂などの疑いで、千葉県流山市に住む別の私立高校1年だった少年(15)を再逮捕した。(略)

少年は2月に自主退学した。

強制わいせつ未遂などの疑いで少年が逮捕されたという事件です。

この少年は「自主退学」したようですが、逮捕されたら退学になってしまうのでしょうか。

民間の企業の解雇などと同じように、学校ごとに退学の基準は異なるようです。

学校側の処分は?

退学の基準は、学校ごとの規則によってさまざま

たとえば、大学には「学生懲戒規定」のような基準がもうけられています。

退学処分などの処分は、その規定に従っておこなわれます。

逮捕されたり、犯罪行為をおこなえば、どのような犯罪でも一律に退学処分としている大学はないと思われます。

学校がくだす処分の種類
  • 退学
  • 停学
  • 訓告

このように退学処分だけでなく、比較的ゆるやかな処分も選択できるように規定されていることもあるようです。

学校は教育機関ですので、教育的配慮にもとづいて判断されなければなりません。

一律に重い処分をくだすのではなく、処分対象になる行為の内容・結果・影響などを総合的に考える必要があるでしょう。

学校側が適正な判断がくだせるように、通常は学生の言い分を聞く機会も設けられることがあります。

退学処分を回避するために、学校側に事情をきちんと説明できるように準備する必要があります。

逮捕されたという事実を変えることはできませんが、

  • 被害者に対して誠実に謝罪していること
  • 示談金を支払ったなどの被害回復に努めていること
  • 反省していること

このような内容を伝えることが大切です。

示談の有無は、刑事処分にも大きな影響を与えることになります。

刑事処分で不起訴となれば、より軽い処分となる可能性も考えられるでしょう。

妊娠中の場合でも逮捕される?

妊娠中に逮捕されたらどうやって出産する?

女性の場合、女性特有の出来事があります。

妊娠や出産です。

妊娠中であっても事件の内容によっては当然、逮捕されることがあります。

もし、妊娠中に逮捕されたら出産はどうなるのでしょうか。

 ー檻の中で出産…?

普通に病院で出産することは許されているのでしょうか。

こちらの記事をごらんください。

(略)関係者によると14年、覚せい剤取締法違反(使用)の罪で実刑判決を受け、岐阜県の笠松刑務所に収容されていた当時30代の女性受刑者が、手錠をかけられたまま出産に臨まなければならないことを事実婚の夫に手紙で伝えた。

夫が刑務所など関係機関に働き掛けたところ、女性受刑者は同年11月、手錠なしで無事、男児を出産した。(略)

法務省は同年12月26日付で、(略)不測の事態が起きた場合を除き、出産時には手錠をしないよう求める通知を出した。

(略)15年には23人が手錠なしで出産している。(略)

妊娠中の女性受刑者が声をあげたことにより、出産時に手錠をしない運営とする通知を法務省がおこなったという記事です。

年間、女性受刑者20人以上もの出産事例があったのですね。

受刑者に対する処遇に関しては「刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律」で規定されています。

この法律では、逃走の恐れがあると判断される場合は手錠などを使用するように定められています。

このため、以前までは手錠をかけての出産がおこなわれていたようでした。

出産については、刑務所といった刑事施設外の病院などに入院できるという規定が存在しています。

こちらの条文をごらんください。

刑事施設の長は、被収容者が出産するときは、やむを得ない場合を除き、刑事施設の外の病院、診療所又は助産所に入院させるものとする。

このように、妊娠中の女性が逮捕されたとしても病院で出産することは可能です。

逮捕・勾留された妊婦の方は、裁判所の決定で勾留執行停止となり通常の病院での出産をおこなうことが多いです。

出産は、命の危険ととなり合わせともいえます。

そのため、警察留置や裁判所も出産トラブルを避けたいというのがあるでしょう。

保釈が認められない共犯者複数の否認事件でも、勾留執行停止は比較的ゆるく認められるようです。

世間一般水準の医療を受けさせる責任が、留置管理の責任者にはあります。

勾留の執行停止などが認められなくても、留置場内で出産することはありません。

警察から委嘱された病院で出産をおこなうことになるでしょう。

どの病院で出産できるかは、

  • 自費での診療の希望
  • 医師の判断
  • 逃走事故を防止の観点

このような内容を考慮し、判断されます。

逮捕されたとしても勾留の執行停止が認められると、一度自宅に帰って出産の準備をすることができます。

通常の病院での出産なので、家族が出産に立ち会えるといったこともできます。

一時釈放は、出産予定日の1か月前出産後1週間が一般的です。

逮捕されたら生活保護の受給はどうなる?

逮捕されたら、生活保護はどうなるのでしょうか?

こちらの記事をごらんください。

逮捕・勾留された生活保護受給者への不必要な保護費支出を防ぐため、大阪府警が大阪市に容疑者情報を提供する制度で、府警は19日、運用を開始した昨年7月から同年12月までの半年間で、301人が生活保護費の一部支給停止措置を取られたと発表した。

大阪府警と大阪市が連携して、生活保護の不必要な支出を防ぐために逮捕者などの情報を共有するという記事です。

生活保護の受給者が逮捕されたら、生活保護の受給は停止します。

そもそも生活保護の目的とはいったいなんでしょうか?

生活保護の目的

健康で文化的な国民の最低限度の生活を保障し、自立を助長すること

日本国憲法では、「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」をすべての国民がもつことを定めています。

病気やケガなど、働けずに収入が得られない理由は人それぞれです。

ですが、最低限度の生活を支えるために生活保護という制度が存在しています。

一方で、留置場などの刑事施設に入った者に対しては、日常生活に必要なものは支給されることになっています。

「刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律」で規定されています。

条文を確認しておきましょう。

被収容者には、次に掲げる物品(略)であって、刑事施設における日常生活に必要なもの(略)を貸与し、又は支給する。

一 衣類及び寝具

二 食事及び湯茶

三 日用品、筆記具その他の物品

生きていくうえで最低限の食事などは与えられるというが定められています。

ということは、刑事施設に入っている間は最低限度の生活が保障されていることになります。

逮捕や勾留中の人に対しては、必要最低限の生活が保障されているため、生活保護の支給は停止することになります。

逮捕されたら弁護士に相談

①逮捕されたらスマホ一台で弁護士に相談

大切な家族が逮捕されたら…

突然のことだと、ただ呆然と立ち尽くすことしかできないのでしょうか…

なにかしてあげたくても、なにからはじめればいいのか分からないという方が多くいらっしゃいます。

そんなとき、まずは弁護士に相談することが大切です。

スマホが1台あれば、気軽に第一歩をふみだすことができます。

24時間365日順次、受付対応中の相談窓口を紹介します。

こちらからどうぞ。

0120-432-911刑事事件でお困りの方へ

無料相談予約
ご希望される方はこちら

24時間365日いつでも全国対応

※無料相談の対象は警察が介入した刑事事件加害者側のみです。警察未介入のご相談は有料となります。

こちらを運営する法律事務所は、無料相談を受け付けています。

しかも…

  • 夜間
  • 土日
  • 祝日

いつでも、専属スタッフが待機中の窓口です。

家族が逮捕されたのに仕事が忙しくて急には動き出せない!

このような方に、便利にご利用いただけると思います。

突然の逮捕でも、専属スタッフが対応してくれるので安心です。

ちなみに、LINE相談は匿名での相談も受け付けているようです。

逮捕されたら、まずは弁護士に相談してみましょう。

②逮捕されたら地元の弁護士に相談

逮捕されたらどうなるのか不安なのは当然だと思います。

LINEをつかった相談も便利だけど…

じっくり会って相談できる弁護士に依頼したい!

対面相談なら、やはり地元の弁護士だと便利です。

でも弁護士ってどうやって探すの?

と悩まれた方は、こちらをご利用ください。

サーチアイコン弁護士を探す5秒で完了
都道府県から弁護士を探す
北海道
東北
北陸
甲信越
関東
東海
関西
中国
四国
九州
沖縄

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

全国47都道府県ごとに、弁護士を厳選してピックアップしています。

厳選ポイント
  • 刑事事件をあつかう法律事務所
  • 弁護士費用が明確な法律事務所

このようなポイントをクリアした法律事務所を掲載しています。

逮捕されたらどうしたらいいのか分からない…

というときは、まずは近くの弁護士を探すことからはじめてみましょう。

最後に一言アドバイス

最後に一言アドバイスをいただきたいと思います。

逮捕されたら、まずは弁護士に相談していただくことが大切です。

公務員、会社員、学生、妊娠中の方…

どのような立場の方でも、不起訴となれば元の生活にスムーズに戻ることができます。

不起訴となれば前科もつかないので、今までの立場への影響をおさえることにもつながります。

早い段階から弁護士に相談することで、解雇や退学を回避できる可能性が高まります。

逮捕されたら、一人で悩まずに弁護士に相談するようにしてください。

まとめ

本日は、ケース別に逮捕されたらどうなるのかという点についてくわしく見てきました。

いかがでしたでしょうか?

ですが、ひとりひとり事件の内容は異なりますし、おかれた立場もちがいます。

逮捕されたらどうなるのか、ひとりひとりにそったアドバイスを弁護士からもらいましょう。

これらを利用して、弁護士から最適なアドバイスもらいましょう。

逮捕ついての関連記事もあわせてごらんください。