全国132事務所
無料相談のご案内 0120-432-911 広告主:アトム法律事務所弁護士法人

【逮捕と指紋】指紋一致で逮捕される?財布の盗難や空き巣など窃盗を例に

  • 逮捕,指紋

【逮捕と指紋】指紋一致で逮捕される?財布の盗難や空き巣など窃盗を例に

逮捕されるとき指紋が決め手になったとニュースで報道されることがありますよね・・・。

  • 「現場に自分の指紋が残っているかも・・・。」
  • 「職場で財布の盗難事件があったけど、前にあの人の財布さわっちゃったことがある」

このような不安をかかえている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、今回は「逮捕指紋」についてレポートします。

  • 捜査で指紋採取されるのはなぜか?
  • 指紋だけで逮捕されることはあるのか?
  • 指紋採取の方法は?

などなど、「逮捕と指紋」に関する疑問をまとめてみました。

指紋の重要性や、捜査の実態などについては、刑事弁護を多く手掛けるアトム法律事務所の弁護士にお願いします。

よろしくお願いします。

指紋が原因で誤認逮捕される不安があるという方にも有益な情報をお届けします。

0120-432-911刑事事件でお困りの方へ

無料相談予約
ご希望される方はこちら

24時間365日いつでも全国対応

※無料相談の対象は警察が介入した刑事事件加害者側のみです。警察未介入のご相談は有料となります。

指紋だけで逮捕される?指紋一致で逮捕される確率は?

逮捕の決め手が指紋」という犯罪はたくさんあります。

警察の犯罪対策などをまとめた警察白書にも、指紋の重要性が紹介されています。

指紋及び掌紋(以下「指掌紋」という。)は、「万人不同」及び「終生不変」の特性を有し、個人を識別するための資料として極めて有用であることから、(略)犯罪の捜査に欠かせないものになっている。

逃走した犯人の足取りを追う手段として、指紋鑑定がされることもあります。

作業場(略)から受刑者(略)が脱走し、広島市内で逃走容疑で逮捕された事件で、愛媛県警は18日、逃走中に乗用車を盗んだとして、(略)窃盗容疑で再逮捕した

(略)

捜査関係者によると、乗用車に付着していた指紋と(略)容疑者の指紋が一致した。

このように、容疑者逮捕に指紋は重要な役割を果たすようです。

1.盗難事件の逮捕に指紋は必須なの?必ず「指紋採取」される?

盗難事件に限らず、

逮捕された後に指紋採取が実施される

というのが一般的な流れです。

詐欺事件で逮捕・勾留されたことのある人のブログに、

指紋採取を強制されたこと

について書かれていました。

取調べ以外にやらないといけないことは、写真撮影と指紋の採取です。これは強制で逮捕されたら必ずやらなければなりません。

(略)

指紋採取は左右10本の指を各1本ずつ右から左へ回転させながら、コピー機みたいな機械を使って行います。指を取り終わったら最後に手のひらを両手取って終わりです。

痴漢で現行犯逮捕された人も、指紋採取を強制されています。

筆者は痴漢の疑いを掛けられ、写真撮影や指紋採取までされたことがある。(略)これは筆者の体験に基づく事実である。

(略)

指紋採取はスキャナを使ってデータを取り込むので、この作業は鑑識課の担当者が行う。鑑識課の担当は、被疑者にあまり関心ないのか、丁寧な言葉使いで淡々と仕事をこなす。データがスキャニングされるのは、両掌と側掌紋(手首から小指にかけた手の横側)になる。

ちなみに逮捕されて強制されるのは、写真撮影と指紋採取だけだ。

なんと、被害者でさえ、指紋採取が実施されるという実態も・・・。

カバンを盗難された被害者が警察に通報した

というようなケースで、「被害者が事情聴取された様子」がブログで紹介されています。

警察へ行くと

最後にカバンを見た場所

今日通ったルート

車を離れていた時間

などなど、覚えている限りのことを伝えます。

(略)

では、指紋を取らせてください。車も調べさせてもらいます。」

とのこと。

このように、指紋は、ありとあらゆるシチュエーションで採取されてしまうようです・・・。

2.指紋と犯人特定の関係は?指紋が証拠で逮捕される確率は?

(1)捜査で指紋採取されるのはなぜ?

逮捕された人はもちろんのこと、ときには

  • 被害者
  • 落とし物を警察署に届けに行った人
  • 犯行現場のお隣さん

など、必要がないと思われる人でさえ、指紋採取がされます。

なんで警察は、こんなに指紋を採取したがるのでしょうか?

その理由は、指紋の特殊性にあります。

指紋の特徴として、

  • 人それぞれ違う模様をしている(万人不同
  • その模様が変わることはない(終生不変

という特徴があります。

し‐もん【指紋】

手の指先の、内側にある細い線がつくる紋様。形は弓状・渦状などがあり、人によって異なり一生不変なので、個人の識別や犯罪捜査などに利用される。

指紋があれば、個人の特定ができてしまいます。

指紋の種類に関する資料(PDF)もありました。

十指指紋の分類に関する訓令(警察庁訓令)

ちなみに、指紋は傷ついても再生されるらしいです。

犯行現場に指紋を残してしまったからといって、指紋を傷つけても意味がないのでやめましょう・・・。

(2)指紋が証拠で逮捕される確率は?

ときには

指紋だけしか証拠がない

というようなケースもあるかもしれません。

でも、通常、指紋だけでは逮捕されることはありません。

「指紋の一致」が意味することは、

  • 指紋が検出された場所に、行ったことがある
  • 指紋が検出された物を、さわったことがある

ということでしかないからです。

指紋だけで逮捕されることはない

ただ、

  • その場所が閉ざされた空間で、公衆が出入りできない場所だった(個人宅のドアの内側など)
  • 本人以外の人がさわることを予定していない物だった(クレジットカード、財布、預金通帳など)

といった事情がある場合、犯人だと疑われる可能性が高いです。

また、

事件の重要参考人として警察からマークされていた

というような場合には、指紋は重要な証拠となる可能性があります。

さて、実際に指紋が逮捕の決め手になった事件があるのかどうか、見ていきましょう!

窃盗の指紋①|財布についた指紋で逮捕される?

指紋鑑定をしている民間企業さんのHPを見てみました。

そうすると、「財布の指紋は、非常にとりにくい」とのことです。

材質によっては、指紋が残らない財布もあるようです。

Q 財布から指紋はとれるの?

A 残念ですが、非常にとりにくいです。

指紋が残る材質のお財布もあるので、ときには指紋が検出されることもあるでしょう。

一般的にみて、「財布」は、

持ち主以外の人がさわるような物でない

という特性があります。

そのため、盗難されたお財布から、持ち主以外の指紋が検出されたら、「かなりアヤシイ」と警察に思われてしまうでしょう。

でも、窃盗犯人じゃなくても、人の財布をさわってしまうことも、ときにはありますよね。

同僚のかわいい財布を見せてもらっただけなのに、疑われてしまった・・・。

そんなときには、弁護士さんに早めに相談しましょう。

サーチアイコン弁護士を探す5秒で完了
都道府県から弁護士を探す
北海道
東北
北陸
甲信越
関東
東海
関西
中国
四国
九州
沖縄

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

窃盗の指紋②|空き巣は指紋だけで逮捕されるか?

さて、こんどは、空き巣逮捕と指紋の関係です。

空き巣は、指紋だけで逮捕されるのか?

と聞かれれば、やはり答えはNOです。

ですが、その家に住んでいる人でない限り、室内から指紋が検出されるのは、不自然です。

なので、空き巣事件では、指紋一致逮捕の確率が高まります。

埼玉県警は18日、(略)窃盗未遂事件で(略)会社員を誤認逮捕し、5日後に釈放したことを明らかにした。

(略)

県警によると、(略)室内を荒らされる窃盗未遂事件が発生。室内のふすまから2階に住む会社員の指紋が検出された

任意同行した会社員が「身に覚えがない。現場に入っていない」と否認したため、同署は4月12日に窃盗未遂容疑などで逮捕。しかし、その後の説明で事件前の昨年10月下旬、会社員が現場の室内を不動産業者と一緒に内覧していたことが判明。東松山署は指紋はこの際に付着した可能性が高いと判断し「犯人ではないとの結論に達した」として釈放した。

犯人でもないのに逮捕されることを「誤認逮捕」といいます。

このニュースからも、指紋の一致が逮捕の確率を高めることがわかります・・・。

窃盗の指紋③|自転車の盗難事件でも指紋は重要?

道ばたで、盗難自転車が乗り捨てられている

このような光景を目にしたことはありますよね・・・。

自転車の盗難届が出ていた場合、捨てられていた自転車から指紋採取がされることもあります。

警察では、盗難自転車の指紋鑑定という設定で、「鑑定技術を競うコンテスト」が開かれることもあるようです。

交番や駐在所で働く警察官の鑑識技術を競う大会が18日、佐賀市の県警察学校であった。県内10警察署から28人が出場。本番さながらに犯人の指紋や足跡などを採取し、技術を競った。競技は自転車を盗まれた被害者が交番に届け出た帰り、公園で自転車を発見したという設定で実施した。制限時間40分で各署2人一組で、自転車に指紋が残っていないかライトを照らして確認したり、自転車かごにあった空き缶から唾液を採取したり、犯人逮捕につながる手がかりを集めた。

このニュースにあるように、自転車の盗難事件でも指紋は重要な証拠となるようです。

0120-432-911刑事事件でお困りの方へ

無料相談予約
ご希望される方はこちら

24時間365日いつでも全国対応

※無料相談の対象は警察が介入した刑事事件加害者側のみです。警察未介入のご相談は有料となります。

警察の指紋採取や指紋鑑定の方法

1.警察の指紋採取の方法は?

指紋採取方法その①~取り調べ~

指紋採取は、デジタル機器で実施されます。

冒頭で、紹介したブログの内容に、指紋採取の様子が書かれていましたよね。

取り調べに行くと、コピー機のようなデジタル機器で、指紋採取が実施されます。

平成10年からは、指紋を短時間で採取できるライブスキャナを導入し、現在ではすべての警察署に設置されている。

デジタル機器で指紋採取がされるので、手が汚れるということはないようです。

時間もそんなにかかりません。

指紋採取方法その②~現場検証~

犯行現場では、どんなふうに指紋が検出されるのでしょうか。

粉末法

専用のブラシに、指紋採取専用のを付けます。

そのブラシをパタパタと振りかけるようにして、指紋がついていそうな場所に振りかけます。

よくドラマで、鑑識さんがパタパタしている方法です。

指紋は、水分、油分、ダストで構成されているらしいです。

指紋採取専用の粉末が振りかけられると、そのうちのどれかの成分に反応します。

そうして、指紋が浮き出るような仕組みになっています。

ALS

で指紋を検出する方法です。

特殊な光を当てることで、封筒についた指紋なんかもクッキリわかるそうです。

ALSは、可視光・赤外線・紫外線を応用し、

ある特定の波長の光を照射することで、

目には見えない証拠を可視化するシステムです

ALSで検出された指紋は、鑑定専用の特殊カメラで撮影されて、特殊なシートに転写し、証拠として保存されます。

ほかにも、

  • 噴霧法
  • 液体法

などの方法で、犯行現場の指紋が検出されるようです。

気化試薬を吹きかけて皮脂に含まれる分泌物と化学反応させる「噴霧法」、皮脂に含まれるアミノ酸と反応する「ニンヒドリン」と呼ばれる薬品などを化学反応させる「液体法」がある。

これらの方法によって、犯行現場に隠された指紋が検出されていきます。

2.警察の取り調べで依頼されたら拒否できる?指紋採取は任意か

さて、取り調べの冒頭でされる「指紋採取」に話をもどしましょう。

この指紋採取を拒否することはできないのでしょうか。

指紋採取のための令状が発付されている場合には、指紋採取を拒否することはできません。

また、身体の拘束を受けている被疑者については、令状がなくても、指紋採取が実施されることがあります。

逮捕・勾留された被疑者の指紋採取に関連する条文は、次のとおりです。

身体の拘束を受けている被疑者の指紋若しくは足型を採取し、身長若しくは体重を測定し、又は写真を撮影するには、被疑者を裸にしない限り、第一項の令状によることを要しない

指紋採取の拒否と、令状の有無の関係についてまとめてみました。

指紋採取の拒否
逮捕あり逮捕なし
令状あり拒否できない
令状なし拒否できない拒否できる

これと似たようなものとして、

調書への署名・押印

というのがあります。

こちらは、調書の内容に納得がいかない場合、拒否できるので、注意が必要です。

3.指紋照合にかかる日数は?時間は?

指紋照合に要する日数や時間はどのくらいなのでしょうか?

現在では、データベースが整備されています。

現場に残された指紋は、データベースに登録されます。

そして、指紋自動識別システムでによって、すぐに指紋照合が終わります。

サーチアイコン弁護士を探す5秒で完了
都道府県から弁護士を探す
北海道
東北
北陸
甲信越
関東
東海
関西
中国
四国
九州
沖縄

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

4.警察にとられた指紋の保存期間は?未成年者の指紋は?

指紋の保存期間については、「被疑者の指紋」と「協力者の指紋」とで異なります。

被疑者として指紋を採取された場合には、警察のデータベースに登録されます。

しばらく、登録され続けることになります。

「指紋は75歳になったら破棄される・・・。」という噂を聞いたことはありませんか?これは本当なのでしょうか?

指紋の取扱いに関する警察内部のルールを定めた規定を読んでみましょう。

警察庁犯罪鑑識官又は府県鑑識課長は、その保管する指掌紋記録等が次の各号のいずれかに該当すると認めるときは、当該指掌紋記録等及び当該指掌紋記録等に係る処分結果記録又は処分結果資料を抹消し、又は廃棄しなければならない。

一 指掌紋記録等に係る者が死亡したとき。

二 前号に掲げるもののほか、指掌紋記録等を保管する必要がなくなったとき

このルールからすると、指紋が登録簿から抹消されるのは、

  1. ① 死亡したとき
  2. ② 保管の必要がなくなったとき

の2パターンです。

このうち、②の代表例としては、被疑者以外の人の指紋の抹消です。

もしかしたら、75歳くらいで保管の必要がなくなり、②にあたることもあるのかもしれません。

ただ、死亡まで指紋が保管されていたとしても、75歳までだったとしても、

かなりの長期間、登録されたままである

ということに変わりありませんね・・・。

被疑者の場合には、余罪捜査の対象にもなるため、登録されている期間は長くなります。

警察が必要と判断すれば、いつでも指紋照合できる体制がとられているのです。

未成年でも指紋採取されるの?

身体を拘束されている少年については、指紋採取に制限はありません。

これに対して、身体を拘束されていない少年については、必要最小限の場合に限って、指紋採取がされます。

5.科学技術の捜査手法アウトライン

今まで、指紋についての捜査を解説してきました。

ここで、そのほかの捜査手法についても、まとめてみました。

科学技術を使った捜査手法
内容目的
DNA型鑑定ヒト身体組織の細胞内に存在するDNAの塩基配列を分析個人を識別
デジタル・フォレンジック犯罪の立証のための電磁的記録の解析技術及びその手続電磁的記録の解析・復元
指掌紋自動識別システム被疑者から採取した指紋・掌紋を犯人が犯罪現場に遺留したと認められる指掌紋をデータベースに登録して自動照合犯人の割り出し、余罪の確認
情報分析支援システム(CIS-CATS)犯罪発生状況のほか、犯罪手口、犯罪統計等の犯罪の発生場所、時間帯、被疑者の特徴等を総合的に分析捜査方針の確定、捜査情報共有
自動車ナンバー自動読取システム通過する自動車ナンバーを自動的に読み取り、手配車両のナンバーと照合自動車の識別
プロファイリング犯行現場、犯行状況に関する資料や過去の類似事件の分析犯人像の推定、次回犯行の予測、捜査方針策定

警察庁の「警察白書」を参考にまとめた。

これらの捜査方法を駆使して、警察は犯人逮捕を目指しているようです。

サーチアイコン弁護士を探す5秒で完了
都道府県から弁護士を探す
北海道
東北
北陸
甲信越
関東
東海
関西
中国
四国
九州
沖縄

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

【実録】逮捕後の取り調べ!指紋一致を理由に自白を求められる?

1.逮捕された後の流れは?

逮捕されたその後流れについて確認しておきましょう。

nagare
出典:https://atomfirm.com/wp-content/uploads/nagare.png

警察に逮捕されてから48時間以内に、検察官に事件が送致されます。

そして、被疑者の身柄や、事件を受け取った検察官によって、24時間以内に勾留請求されます。

勾留請求されたら、だいたいはその日のうちに勾留されるどうかが決定されます。

そうして、勾留された場合、原則として10日間検察官のもとで身体の拘束を受けて取り調べです。

この勾留は延長されることがあり、最大10日延長されます。

逮捕からカウントすると、起訴されるまでに最長で23日間拘束されることになります。

2.どんな取り調べがされるの?指紋一致で自白強要?

さて、逮捕・勾留中の取り調べでは、どのような内容が聞かれるのでしょうか?

取り調べの内容
  • 氏名、住所、家族構成、資産状況
  • 犯罪の認否、犯行態様

このようなことについて、取り調べを受けます。

過去に指紋採取をされたことがない人は、このタイミングで指紋採取されることになります。

取り調べのなかでは、とくに「犯罪の認否」について、きびしく聞かれます。

とくに否認事件だと、自白をひきだそうと警察が必死になることもあるようです。

取り調べの方法として、

「こんな証拠が出たのに、まだ黙っているのか?」

と問い詰められることがあります。

指紋照合の鑑定結果も、その証拠のひとつです。

指紋一致を根拠に、「自白を強要される」というケースもあるでしょう。

指紋照合といえば、こんなニュースもありました・・・。

容疑者の指紋を現場で採取したと偽り捜査報告書を作ったとして、虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた、元熊本県警警部補の(略)被告(58)は11日、(略)初公判で「間違いありません」と起訴内容を認めた。

こんなニュースがあったら、

「指紋一致という虚偽の鑑定結果で自白を迫られそう。」

そんな不安もでてきますよね・・・。

やっていないのに、指紋が一致なんて、自暴自棄になって自白してしまいそうです・・・。

指紋一致という虚偽の鑑定結果を示して自白を強要することは、違法捜査といわざるを得ません。

ですが、この違法をあとから証明するとなると、困難なケースもあります。

したがって、本当に自分はやっていないのならば、自白はしないほうがよいでしょう。

取り調べで作成された自白調書は、裁判の有罪認定の証拠となってしまいます。

取り調べで自白調書がとられた後に、「やっぱり自分はしていない」と発言することは自由です。

でも、

「有罪になりそうだから怖くなって供述を変えたんだ」

という印象を与える可能性があります。

取り調べで質問されたとき

「どんなふうに答えたらいいか」

ということについて、弁護士さんとよく相談する必要があります。

取り調べの内容についての特集もあるので、ぜひ見てみてください。

さて、ここまで見てきて

  • 「警察に指紋採取されてしまって逮捕が間近かもしれない・・・。」
  • 「指紋照合で、余罪の逮捕が心配・・・。」

など、不安に思われた方もいるでしょう。

さまざまなお悩みをお持ちだと思います。

さいごに、サクッと弁護士を探せる方法をご紹介しておきます。

指紋照合されてしまう不安を抱えてお悩みの方は弁護士に相談しよう

スマホで簡単に相談予約できる方法

まずは、スマホでカンタンに相談できる方法です。

こちらの弁護士事務所は、刑事事件の無料相談窓口を設置しています。

24時間365日、いつでも相談予約が可能です。

早朝・深夜、土日を問わず、順次専門スタッフが受付対応してくれます。

0120-432-911刑事事件でお困りの方へ

無料相談予約
ご希望される方はこちら

24時間365日いつでも全国対応

※無料相談の対象は警察が介入した刑事事件加害者側のみです。警察未介入のご相談は有料となります。

地元の弁護士をサクッと検索できる方法

「地元の弁護士を探したいけれど、どうやって探せばいいのか分からない。」

そのような方には、こちらのサービスがオススメです。

タップすればすぐに、全国の弁護士をパッと検索できますよ!

47都道府県の中から、刑事事件を扱っている弁護士事務所をピックアップしています。

サーチアイコン弁護士を探す5秒で完了
都道府県から弁護士を探す
北海道
東北
北陸
甲信越
関東
東海
関西
中国
四国
九州
沖縄

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

初回の相談料は無料という事務所もあるようなので、賢く使ってお悩み解決に是非お役立てください!

さいごに

今回は、「逮捕と指紋」について、レポートしてきました。

指紋だけでは逮捕されないけれど、指紋は重要な証拠のひとつになるということがわかりました。

取り調べで指紋採取されたら、その後、指紋照合がされます。

指紋照合は短期間で終わるため、もし一致すれば、犯罪の認否について繰り返し取り調べが行われることになるでしょう。

早くから弁護士に相談することで、意図しない供述調書を作成されないためのコツをつかむことができます。

指紋採取されてしまったら、すぐにでも弁護士にご相談いただければと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

捜査における指紋の役割などについて、理解の一助となれたら幸いです。

  • すぐに弁護士に相談するなら24時間無料相談受付
  • 地元の弁護士を探すなら全国弁護士検索

なお、逮捕にまつわる疑問は『逮捕されたくない人必見の正しい対処法|条件を知れば怖くない』にまとめているので、興味がある方はご覧ください。

また、逮捕や刑事事件の流れについても知りたいという方は関連記事もご覧ください。