全国132事務所
無料相談のご案内 0120-432-911 広告主:アトム法律事務所弁護士法人

逮捕から罰金になるまでの流れ|未納・払えない場合はどうなる?

  • 逮捕,罰金

逮捕から罰金になるまでの流れ|未納・払えない場合はどうなる?

逮捕されたら罰金を支払うことになるのか…

罰金を支払うまでの刑事手続きの流れに沿って解説をしていきたいと思います。

注目ポイント
  • 逮捕からの流れと罰金について知る
  • 盗撮・万引き・ストーカー…事件別に罰金を知る
  • 罰金が未納、払えないとどうなる?

逮捕と罰金についてく深掘りしていきたいと思います。

法律面の解説は、アトム法律事務所の弁護士にお願いしています。

罰金とは?逮捕からの流れで見る罰金刑

逮捕されたら罰金を支払うことになるのかという疑問にせまっていきたいと思いますが…

そもそも、罰金とはどのような意味を持つのでしょうか。

まずは、罰金の基本的なことからおさえておきたいと思います。

罰金は刑罰の一種

日常生活のなかで、何気なく「罰金」という言葉をつかうことがあるかもしれませんね。

一般的な用語としての意味は、罰として取り立てる制裁金といったところでしょうか。

しかし、日本の法律でさだめられている罰金は、「刑罰」のひとつとされています。

刑罰の種類
生命形死刑
自由刑懲役・禁錮・拘留
財産刑罰金・科料

このように刑罰にはいくつか種類があり、罰金はそのうちの一つです。

罰金とは

1万円以上の金額を納付することが命じられる刑罰の一種

命じられた金額を納付することが、刑罰の執行とみなされます。

刑事罰の一つなので、罰金には前科がつきます。

逮捕→起訴→有罪判決(罰金)の流れ

事件が捜査機関に発覚すると、刑事手続きは大きく2つに分かれてすすむことになります。

身柄事件
逮捕・勾留されて留置場に入れられて捜査をうける
在宅事件
逮捕・勾留されずに自宅にいながら捜査をうける

身柄事件と在宅事件の流れを簡単に図にあらわすと、つぎのとおりです。

keijinonagare 3
出典:https://atomfirm.com/wp-content/uploads/keijinonagare_3.png

本日は逮捕・勾留されるような「身柄事件」の手続きに沿って、罰金までの流れをみていきたいと思います。

身柄事件の場合は、時間がきびしく制限された中で手続きがすすめられていくことになります。

nagare2
出典:https://atomfirm.com/wp-content/uploads/nagare2.png

逮捕されてから起訴されるまでに、勾留が決定したとしたら…

逮捕から起訴まで、原則として最大で23日間ものあいだ自由がうばわれて留置場に入れられることになります。

起訴されてから約1ヶ月程度たってから、刑事裁判がおこなわれることになります。

裁判では、事件が有罪であるか、無罪であるかの審理がおこなわれます。

有罪である場合は懲役罰金など、法律に則って刑罰の内容もあわせて決められることになります。

日本の刑事手続きにおいて、検察官に起訴されることになると約99.9%が有罪判決になると言われています。

刑事裁判で無罪を獲得するのは、極めてむずかしくなっているのが実情のようです。

逮捕の流れについては、こちらの動画もあわせてご覧ください。

盗撮・万引き・ストーカーなど…逮捕事件別に見る罰金額

罰金の基本についておさえてきましたが、気になるのは実際の罰金額ではないでしょうか。

本日は、実際の事件で言い渡されることになった罰金の金額を紹介していきたいと思います。

関心の高い刑事事件を選びました。

罰金額の例
  • 盗撮
  • 万引き
  • ストーカー
  • 無免許運転
  • キャッチ・客引き

それぞれの事件で実際に支払われた罰金についてみていきたいと思います。

盗撮で逮捕…罰金の金額は?

盗撮で逮捕されて有罪判決が言い渡されることになったとしたら…

どのくらいの罰金を支払うことになるのでしょうか。

まずは、法律で決められている刑罰の範囲を確認しておきたいと思います。

盗撮は、さまざまな法律にふれる犯罪行為です。

各都道府県の条例に該当する場合があります。

今回は、東京都の条例から刑罰の範囲を確認しておきたいと思います。

盗撮の法定刑

東京都の条例違反:1年以下の懲役または100万円以下の罰金

盗撮は、罰金刑だけでなく懲役刑などの刑罰となる可能性もあるようです。

罰金になった場合、支払う範囲としては次のようになります。

盗撮の罰金の範囲
下限1万円以上
上限100万円以下
※東京都の場合

罰金として支払う金額の範囲は、幅がありますね。

実際の盗撮事件において支払われた罰金について調査してみました。

▼盗撮事件①
事件の概要
テーマパーク内で、ビデオカメラと小型ピンホールカメラを使用して通行人のスカートのなかを盗撮した
罰金の金額
20万円
▼盗撮事件②
事件の概要
ショッピングセンターの食品売り場で、ビデオカメラを被害者の足元に差し入れて録画撮影した
罰金の金額
30万円
▼盗撮事件③
事件の概要
駅構内において手提げバッグ内に隠し入れたビデオカメラを使用して、被害者のスカート内の下着などを撮影した
罰金の金額
70万円

盗撮事件における罰金額の紹介でした。

つづいては、万引き事件の罰金額について紹介していきます。

万引きで逮捕…罰金の金額は?

万引きで逮捕されて有罪判決が言い渡されることになったとしたら…

どのくらいの罰金を支払うことになるのでしょうか。

まずは、法律で決められている刑罰の範囲を確認しておきたいと思います。

万引き(窃盗)の法定刑

10年以下の懲役または50万円以下の罰金

万引きは、罰金刑だけでなく懲役刑などの刑罰となる可能性もあるようです。

罰金になった場合、支払う範囲としては次のとおりです。

万引き(窃盗罪)の罰金の範囲
下限1万円以上
上限50万円以下

罰金として支払う金額の範囲は、幅がありますね。

実際の万引き事件において支払われた罰金について調査してみました。

▼万引き事件①
事件の概要
書店で、漫画本22冊(販売価格合計約14000円)を万引きした
罰金の金額
20万円
▼万引き事件②
事件の概要
コンビニでおにぎり1個(販売価格150円)を万引きした
罰金の金額
30万円
▼万引き事件③
事件の概要
スーパーで、食品など7点(販売価格合計約9600円)を万引きした
罰金の金額
30万円

万引き事件における罰金額の紹介でした。

つづいては、ストーカー事件の罰金額について紹介していきます。

ストーカーで逮捕…罰金の金額は?

ストーカーで逮捕されて有罪判決が言い渡されることになったとしたら…

どのくらいの罰金を支払うことになるのでしょうか。

まずは、法律で決められている刑罰の範囲を確認しておきたいと思います。

ストーカーの法定刑

1年以下の懲役または100万円以下の罰金

ストーカーは、罰金刑だけでなく懲役刑などの刑罰となる可能性もあるようです。

罰金になった場合、次のような範囲で罰金を支払うことになります。

ストーカーの罰金の範囲
下限1万円以上
上限100万円以下

罰金として支払う金額の範囲は、幅がありますね。

実際のストーカー事件において支払われた罰金について調査してみました。

▼ストーカー事件①
事件の概要
元交際相手を待ち伏せし、日常生活をおびやかすような言動をしたり、つきまといなどを反復し、もってストーカー行為をした
罰金の金額
20万円
▼ストーカー事件②
事件の概要
某女優の自宅インターホンを鳴らすなど、つきまとい行為をしたとするストーカー事件
罰金の金額
30万円
▼ストーカー事件③
事件の概要
知人女性の車に携帯電話を仕込み、GPS機能を使って女性の位置情報を探索したというストーカー事件
罰金の金額
50万円

ストーカー事件における罰金額の紹介でした。

つづいては、無免許運転事件の罰金額について紹介していきます。

無免許運転で逮捕…罰金の金額は?

無免許運転で逮捕されて有罪判決が言い渡されることになったとしたら…

どのくらいの罰金を支払うことになるのでしょうか。

まずは、法律で決められている刑罰の範囲を確認しておきたいと思います。

無免許運転の法定刑

3年以下の懲役または50万円以下の罰金

無免許運転は、可能性として罰金刑も懲役刑も規定されている違法行為です。

罰金になった場合、支払う範囲は次のとおりです。

無免許運転の罰金の範囲
下限1万円以上
上限50万円以下

罰金として支払う金額の範囲は、幅がありますね。

実際の無免許運転において支払われた罰金について調査してみました。

▼無免許運転事件①
事件の概要
無免許で、東京都の道路において普通乗用自動車を運転した無免許運転事件
罰金の金額
25万円
▼無免許運転事件②
事件の概要
無免許で、名古屋市の道路において普通乗用自動車を運転した無免許運転事件
罰金の金額
30万円

無免許運転事件における罰金額の紹介でした。

さいごは、キャッチ・客引き行為での罰金額について紹介していきます。

キャッチ・客引きで逮捕…罰金の金額は?

キャッチ・客引きで逮捕されて有罪判決が言い渡されることになったとしたら…

どのくらいの罰金を支払うことになるのでしょうか。

キャッチ・客引きは、さまざまな法律にふれる犯罪行為です。

風営法や各都道府県の条例に該当する場合があります。

今回は、風営法における刑罰の範囲を確認しておきたいと思います。

キャッチ・客引きの法定刑

6月以下の懲役もしくは100万円以下の罰金(併科あり)

キャッチ・客引きは、懲役か罰金、またそのどちらも言い渡される可能性があるようです。

罰金で支払う範囲としては次のとおりです。

キャッチ・客引き行為の罰金の範囲
下限1万円以上
上限100万円以下

罰金として支払う金額の範囲は、幅がありますね。

実際のキャッチ・客引きにおいて支払われた罰金について調査してみました。

▼キャッチ・客引き行為
事件の概要
キャバクラ店の従業員である被疑者は、不特定の通行人に対して強引な客引き行為をした
罰金の金額
70万円

キャッチ・客引き行為における罰金額の紹介でした。

未納・払えない場合はどうなる?

罰金を払えないような場合、どうなってしまうのでしょうか。

罰金の支払い方法や、未納の場合はどうなるのか調査しました。

一括払いが原則の罰金…分割払いは可能?

罰金を、月々決まった額で少しずつ分割払いすることができれば安心だと思います。

罰金を分割払いすることはできるのでしょうか?

罰金の支払い方法は…?

基本的に、一括納付にかぎられる

罰金の支払いは、基本的に一括払いだけであると心得ておいた方がいいようです。

罰金の分割払いは、認められていないのが実務の運用です。

ただ、検察庁の徴収担当に分割払いについてお願いをすれば、認められる可能性が出てくるかもしれません。

罰金の分割払いを申し出る場合は、

  • よほどのやむを得ない事情があること
  • 分割で完納できる見通しがあるのか

などといった理由を丁寧に説明することが必須になってくると思います。

納得してもらえれば、分割払いもできることもあるかもしれません。

罰金に代わる「労役場留置」とは

もし罰金刑が言い渡されたとして…

「罰金が払えない!」

という状況もあるかもしれません。

ふたたび逮捕されてしまったりしてしまうのでしょうか?

罰金が払えないと、逮捕ではなく「労役」が科されることになっています。

労役とはいったい何なのでしょうか。

労役場留置

罰金などを完納することができない者に対する換刑処分で、所定の作業が強制される

労役期間はどの位になるのでしょうか。

罰金の労役期間は、「1日以上2年以下」のあいだと定められています。

「被告人を罰金〇〇円に処する。罰金を完納できないときは、金※※円を一日に換算した期間、被告人を労役場に留置する」

といったように、罰金を完納できない場合も想定して、労役についてもあわせて伝えられます。

罰金20万円に対して1日5000円に換算するよう定められたとすると、40日間の労役の期間があてられる計算になります。

逮捕や罰金については「弁護士」に相談

家族が逮捕されたらスマホを使って弁護士相談

ご家族が突然、逮捕されてどうしたらいいのか分からずお悩みでしょうか。

そんな時は、「今すぐ」に弁護士相談をしていただきたいです。

「出勤前の少しの時間を使って相談したい」

「仕事が終わったあと、夜に相談したい」

「日曜しか時間がとれない」

相談したくても相談できる時間が限られているという方におすすめしたい窓口を紹介します。

24時間365日、受付対応中の窓口です。

こちらからどうぞ。

0120-432-911刑事事件でお困りの方へ

無料相談予約
ご希望される方はこちら

24時間365日いつでも全国対応

※無料相談の対象は警察が介入した刑事事件加害者側のみです。警察未介入のご相談は有料となります。

専属スタッフが待機する、刑事事件を専門とする窓口なので安心してお問い合わせいただけます。

窓口の種類は2つからお選びいただけます。

電話窓口

 …弁護士との対面相談の「予約」をとる

LINE無料相談

 …弁護士と直接トークする

逮捕について今すぐ相談したい方にピッタリの窓口です。

罰金刑になるのか地元の弁護士に相談

逮捕されてしまった事件では、罰金刑になる可能性がどのくらいあるのか気になる…

弁護士に相談して聞いてみたいと思っても、事件の内容によってはデリケートな部分もあると思います。

そんな事件について相談するなら、じっくり話ができる弁護士がいいのではないでしょうか。

地元の弁護士を簡単にさがすことができる方法を紹介したいと思います。

こちらをご利用ください。

サーチアイコン弁護士を探す5秒で完了
都道府県から弁護士を探す
北海道
東北
北陸
甲信越
関東
東海
関西
中国
四国
九州
沖縄

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

日本全国47都道府県ごとに、刑事事件を専門的にあつかう弁護士をまとめて掲載しています。

お探しの地域をタップするだけで、弁護士の一覧が表示されるので簡単に弁護士を探すことができます。

罰金刑について聞きたいことがある方は、ぜひお使いください。

最後に一言アドバイス

最後に一言、弁護士からアドバイスをいただきます。

罰金になると「お金を払うことでお咎めなしで済んだ」というイメージをもたれていることが多い傾向があるように感じます。

しかしながら、罰金は刑罰であり「前科」がつくことになります。

前科がつけば、仕事などに影響がでることも考えられます。

そもそも逮捕・勾留されてしまうと長期間のあいだ拘束されてしまうことになります。

社会生活への影響を最小限におさえるためにも、早い段階から弁護士に相談することが大切です。

逮捕されたらすぐに弁護士に相談するようにしてください。

まとめ

逮捕から罰金になるまでの流れについてくわしく解説してきました。

いかがでしたでしょうか。

まとめ
  • 罰金は刑罰の一種
  • 罰金の金額は事件ごとにさまざま
  • 罰金の支払いは一括が基本

罰金の基本についておさえることができたと思いますが、刑事事件は個別の対応が重要になってきます。

分からないこと、不安なことは弁護士にご相談ください。

これらを使って、弁護士と今すぐつながることがポイントです。

興味のある方は、関連記事もあわせてご覧ください。